文字サイズ
志望別ガイドライン

ホーム > キャリア支援 > 志望別ガイドライン:公務員就職について

志望別ガイドライン公務員就職について

ph_kyoin03.jpg

公務員には,国家公務員(国の官庁やその出先機関で働く)と,地方公務員(県庁や市役所,町村役場、これらの出先機関で働く)があり,その職種も様々です。

国家公務員採用試験には,総合職,一般職,専門職(国税専門官,労働基準監督官),法務省専門職員(人間科学)などがあります。総合職の採用者は,各省庁の中枢を担う幹部候補として,一般職の採用者は出先機関の幹部候補あるいは専門分野のスペシャリストとして勤務します。

また,国税専門官などその他の職種での採用者は,勤務先が特定され,それぞれの専門分野において勤務することになります。

地方公務員採用試験は,一般行政職,技術職,公安職などに分かれます。一般行政職の採用者は,多種多様な仕事に就きますが,技術職や公安職の採用者は,司書,学芸員,警察官,消防士などの特定の仕事に従事します。

1.公務員試験の種類

公務員試験の種類は,おおむね次表のとおりです。

区分試験名
国家公務員総合職 政治・国際,法律,経済,人間科学,工学,数理科学・物理・地球科学,化学・生物・薬学,農学科学・水産,農業農村工学,森林・自然環境,教養
一般職 行政,電気・電子・情報,機械,土木,建築,物理,化学,農学,農業農村工学,林学
その他 国税専門官,労働基準監督官,外務省専門職員,裁判所事務官,家庭裁判所調査官補,航空管制官,防衛省専門職員,法務教官等
地方公務員試験名は,自治体によって上級,I類等異なります。 行政系・・・一般行政,教育行政,警察行政,福祉行政 等
技術系・・・土木,建築,電気,化学,水産,畜産,林業 等
その他・・・司書,学芸員,警察官,消防士 等

2.公務員試験合格までの流れ

一部官公庁・自治体の募集要項はキャリア支援課に届くものもありますので,届き次第学務ネット等でお知らせしますが,基本的には自分で取り寄せてください。最近はHPからダウンロードできるものもあります。応募については,各自が直接受験先へ提出してください。願書の受付期間には充分に気をつけてください。

地方公務員などは,採用予定者数にあわせて合格を出しますので,最終合格=採用内定がほとんどですが,国家公務員の場合,合格=採用ではなく,合格者は「採用候補者名簿」に登録され,それを基に各官庁が採用者を選んで決定するというのが原則です。

採用決定までの概略は次のとおりです。

国家公務員

一般職等合同業務説明会
総合職中央省庁セミナー
一次試験
  • 基礎能力試験(多肢選択式)-総合職・一般職
  • 専門試験(多肢選択式)-総合職・一般職
  • 一般論文試験 - 一般職
合格
官庁訪問
  • 志望官庁には積極的に連絡をとり自己PR
  • 訪問時に,各官庁の業務説明と併せて身上調書記入,面接がある
  • 志望動機や希望の仕事内容を明確に,官庁の概要や時事問題を把握しておく
二次試験
人事院面接
  • 専門試験(記述式),政策論文試験 - 総合職
  • 人柄,対人的能力などについての個別面接 - 総合職・一般職
最終合格
採用候補者名簿
  • 人事院から試験毎に提示され,各官庁が必要な人物を選び逐次採用面接を行う
採用面接
  • 各省庁の呼び出しによる採用面接
内定

地方公務員

一次試験
  • 教養の選択式試験
  • 専門の選択式又は記述式試験
  • 論文試験 etc
合格
二次試験
  • 面接試験(個人,集団)
  • 集団討議 etc
最終合格
内定

学内ガイダンス等

公務員就職ガイダンス

3年生を対象として,4月頃からガイダンスを行っております。
外部講師の講義や,合格した先輩の体験談を聞くチャンスです。ぜひ参加しましょう!

日程などの詳細は「イベント・スケジュール」をご覧ください。