愛知教育大学大学案内2023
6/88

愛知教育大学のビジョンの実現に向けて、重点的に取り組む道筋を3つの目標として掲げ、目標を達成するために具体的な行動の方針として9つの戦略を立てました。子どもや学生、社会との対話や協働を通して、現代的教育課題の解決に貢献し、より質の高い教員および教育支援専門職の養成を実現します。目標1大学と附属学校園との連携強化を図ることで、より質の高い教員研修を実現します。→【取り組み③】附属学校園との連携(P.09)目標2戦略5戦略6広域拠点型教員養成系大学としての意義と価値を高めます。目標3戦略7戦略8戦略9愛知教育大学は、子どもと共に、学生と共に、社会と共に、附属学校園と共に、未来の教育を創ります。未来の教育を創る愛知教育大学の目指す姿大学およびその周辺地域を「学び」と「遊び」を一体化できるエリアとして、実践フィールドと実践プログラムを提供します。→【取り組み①】子どもキャンパスプロジェクト(P.07)教育リソースデータバンクを設置し、教育現場の課題解決に貢献する教育のプラットフォームを構築します。よりよい教育の未来につながる教職の魅力を共に創り出し、発信します。 →【取り組み②】教職の魅力共創プロジェクト(P.08) 【関連ページ】学生座談会(P.10-11)協定校を始めとする海外の教育機関との連携を密にして、グローバル化に対応したプログラムを学部と大学院で整備します。附属学校園と教職大学院との連携を強化し、教育の実践的研究拠点を構築します。教育委員会や教育現場等との緊密な連携を通して、附属学校園が今後の公立学校等のモデルとなる実証研究に取り組みます。教科等横断し、協働的に学び合う次世代型プログラムを開発するとともに、教育効果を客観的に検証する評価システムを構築し、学生の資質向上や大学の授業改善につなげます。→【関連ページ】教科横断探究コース(P.19)IR部門を活用して得られた学内外の客観的なデータに基づき、戦略的な大学運営を行うとともに、教職員が協働して柔軟な組織運営を行います。国公私立大学と連携協定を締結して、教職大学院を核としたネットワークを構築します。・子どもの声が聞こえるキャンパス・地域から頼られる大学ビジョン戦略1戦略2戦略3戦略4愛知教育大学が描くビジョンと3つの目標と9つの戦略06|愛知教育大学 愛知教育大学 未来共創プラン(2021年3月策定)

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る