
HOME > 大学紹介 > 学長からのメッセージ : 学長室だより > 「保護者懇談会2018」にて挨拶しました。
「保護者懇談会2018」にて挨拶しました。
2018年10月27日(土)
10月27日(土),本学にて「保護者懇談会2018」を開催しました。
保護者懇談会は,本学に在籍する学生の保護者向けに毎年開催しています。
第一部の全体会は講堂で行われ,最初に,教員養成課程が8年連続で正規教員採用者数全国1位であるという実績や,現在,2年生以下が在席している教育支援専門職養成課程について,「子どもたちの未来を拓く人になる」というスローガンのもとで学校教育を支えるプロフェッショナルを育てていくと挨拶しました。その後,副学長による授業,留学,学生生活,就職に関する大学全体の説明を行った後,最後は4名の学生による就職活動体験談で締めくくりました。 第二部は,教員との個別面談や学生によるイベントが各施設,教室等で行われました。
普段見ることのできない学生たちの一面や,大学運営の現在を知る貴重な機会であるため,毎年参加する保護者が増えており,今年度は約540名が参加しました。
- 学長からのメッセージ
- 学長のことば
- 学長室だより
- 大学概要
- 愛知教育大学憲章
- 大学の沿革
- シンボルマークの紹介
- 各ポリシーの紹介
- 将来のビジョン
- 国立大学法人愛知教育大学環境方針
- 大学ポートレート(外部サイト)
- 愛知教育大学公式マスコットキャラクターの紹介
- ミッションの再定義
- 愛知教育大学のミッションの再定義
- 国立大学教員養成分野のミッションの再定義
- 法人概要
- 役員等・副学長・部局長名簿,経営協議会委員
- 事務組織図
- 大学評価
- 業務方法書(PDF)
- 未来基金
- 未来基金
- 愛知教育大学創立70周年記念事業基金
- 広報誌・刊行物等
- 大学案内2020
- 大学概要2019-2020
- ニュース
- 一般広報誌「あえる AUE Letter」
- 大学紹介ムービー
- 研究活動
- 研究者総覧
- 学術情報リポジトリ
- 高校生のための研究紹介
- 教員による講義ライブ(外部サイト)
- 教員による夢ナビTALK(外部サイト)
- プロジェクト紹介
- 出版会
- 科学研究費助成事業・学術研究助成
- 特色ある研究,研究集会,受託研究の紹介
- 研究活動における不正行為への対応
- 大学の取組み
- 本学における男女共同参画の取りくみ
- 学長裁量経費
- 大学教育研究重点配分経費
- 情報公開
- 情報公開一覧
- 学長選考会議に関する情報
- 施設関連情報
- キャンパスマップ
- 宿泊施設(井ヶ谷荘)
- 学外研修施設(伊良湖臨海教育実験実習施設)
- 完成建物の紹介
- 職員宿舎(井ヶ谷住宅)
- 愛知教育大学キャンパスマスタープラン(2018改訂)(PDF)
- 愛知教育大学インフラ長寿命化計画(行動計画)(PDF)
- 愛知教育大学インフラ長寿命化計画(個別施設計画)2018(PDF)
- 教職員採用
- 教職員採用について