
ここからグローバルメニューです。
ここでグローバルメニュー終わりです。
ここからコンテンツです。
HOME > 大学紹介 > 記念事業 : 創基150周年記念事業概要
愛知教育大学は,令和5年(2023年)に明治6年に本学の前身である名古屋市に設立された「愛知県養成学校」から数えて150年の節目を迎えます。
これを記念し,「愛知教育大学創基150周年記念事業」の様々な取組を行ってまいります。
各事業の詳細については決定次第掲載します。
ロゴのコンセプトは「伝統と共創」です。本学だけでなく附属学校や地域の教育の未来が華やかに開くよう,150の「0(ゼロ)」は花の輪をイメージし,本学の創基となる1873年から共に伝統を紡いできた師範学校・附属学校園・学芸大学の校章を円環状に並べました。校章は頂点から右回りに師範学校と学芸大学,左回りに附属学校園が古いものから順に並んでいます。同一校で校章や名称に変更があった場合にはひとまとめにして各創立年に合わせて並べました。また,0の中心には,本学のシンボルマークの中心にもある「カキツバタ」を配置しました。本学の創基150周年記念事業を広く周知するため,様々なイベントや媒体等で使用します。
愛知教育大学未来基金の寄附メニューとして「愛知教育大学創基150周年記念事業への寄附」を設け,ご寄附は愛知教育大学創基150周年記念事業へ活用して参ります。
つきましては,皆様方におかれましては,ぜひともこの趣旨にご理解・ご協力いただきますようお願いいたします。
概要については,以下をご覧ください。
ここでコンテンツ終わりです。
Copyright © 2010 Aichi University of Education. All rights reserved.