ホーム> 健康診断 > 保健指導

保健指導

結果に異常があった場合

〈検尿で異常〉→1回の検査では病気を判定することはできません。
        健診時に渡された紙を持って、内科か腎臓内科(泌尿器科)などを受診して、
        結果を健康支援センター窓口へ提出してください。
        治療を受けている場合や診断がついている場合は、主治医の意見書を
        提出してください。
①尿糖;糖尿病や腎臓疾患などが疑われます。
②尿蛋白;腎炎、ネフローゼ症候群、運動性蛋白尿、起立性蛋白尿などが疑われます。
③尿潜血;膀胱炎、腎炎、など尿路系の炎症、結石などが疑われます。
 (女性は、生理の前後2日間くらいは陽性になることがあります。検尿の検査をする場合は、前後3日間は避けてください。)

〈血圧が高い〉→精密検査になっている場合は、健康診断結果(5月に配布予定)を持って、
        循環器科か内科を受診してください
        経過観察の場合は、健康支援センターに血圧計がありますので時々測定を
        してください。

〈BMI値が高い〉→単にBMI値では肥満かどうかは一概には言えません。
        健康支援センターに身長・体重計、体脂肪計もありますので、
        時々測定して自分で確認してください。

*その他、気になる時は窓口で健康相談を申し出てください。

ページトップへ