海外への留学

海外への留学

フライブルク教育大学体験記 - 2009.2

大学 フライブルク教育大学
所属 教育学部 国際理解教育 日本語教育コース
研修期間 2009年4月1日 ~ 2010年3月31日(愛教大4年次に留学)
2009年10月 記入

派遣先の国・大学

この国・大学を選んで良かったと思ったこと

この国・大学で,残念だと思ったこと

留学前について

留学前の準備期間・内容,反省点

日本から持参すれば良かったもの

ビザのアドバイス

ビザの取得には一苦労です。 まず住所を届けて(これは簡単),その後ビザ取得の為にアポをとってやっと出来ます。 ビザ取得には50€(ユーロ)かかります。

購入した航空券,お勧め経路等

エアチャイナの一年間FIXで帰国日変更可の往復航空券を買いました。 購入した会社は楽天トラベルです。航空券検索には"トラベル子ちゃん"がおすすめです。

普段の生活について

言葉で困りましたか?どのくらいで慣れますか?

最初のうちは本当に困りました。何を言っているのか全然分からなかったです。なにせ外国人が勉強するドイツ語は所謂標準語ですから。

日本と違う!と思ったこと,戸惑ったこと

寮,住居はどうですか?

私の家では私と4人のドイツ人,計5人でキッチン・お風呂・トイレを共同で使っています。
ドアや壁が厚いので,他の音が気になることはありませんが,うちの住人は大きな音で音楽を聴いたり部屋でパーティーをしたりするのでうるさいです。でも昼間や夕飯時などなので怒るほどのものではないです。

正直,料理は美味しいですか?留学中に太りそう?

ドイツで日本食を食べたいという気持ちは分かりますが,それなりにお金がかかります。
毎日パスタやパンの方が絶対にお金はかかりません。私は大体パン(黒いパンが腹持ちもよくカロリーも低いのでお勧めです)やパスタを食べていますが,食べた分だけ散歩やウィンドーショッピングをしてるので"激太り"とまでは今のところはいってないです。

困ったらこの人を訪ねるべき!場所・スタッフ・先生など

今年退官された名古屋大学の教授のお友達がUniに正規の学生として通われています。その方はもうフライブルクに8年程住まれていて,またお年を召した方なので私は彼女のことを「フライブルクの母」と呼んでいます。

お気に入りのお店,安い・美味しいご飯,雑貨など

バックショップというパン屋さんは夜8:45分から9時まで該当外のパンが半額になります。

服装について,暑い・寒い・TPOなど

習慣の違い,マナー,対人関係,犯罪などのトラブルで注意すべきこと

留学生活中はアルバイトできますか?

私はしていませんが,出来ると思います。

その他

電車で沢山旅行をしたいという人には,Bahnkarte50をお勧めします。
1年間ICE,ICが半額でのれます。飛行機はEasy jetやRyanairなどでかなり安くチケットが買えます。あとはMitfahrgelegenheitというのがドイツにあり,車で目的地まで安く一緒に乗せていってもらえます。事前にアカウント取得,申し込み必須。
またSemesterticketというものがあり,学生は73€(ユーロ)で1ゼミスター,範囲内なら全ての交通機関を利用することができます。

大学生活について

留学先おすすめの授業・履修方法

講義をとる前に担当の先生にメールを送ったほうがいいと思います。どうやって単位をとるのかなど質問が出来ますし,外国人に対して多少の配慮をする先生もたまにいます。

お勧めの講義は

勉強についてのアドバイス

PH Freiburgの初級クラスのドイツ語の授業はいいですが,中級クラスのグラマーは大変です。
大学の授業以外で語学力を高めたいなら,SLIというUniの付属機関でのクラスをお勧めします。勿論お金があるならゲーテや語学学校に通うのがベストですが,お金をかけずに勉強したいなら,ここがいいと思います。1ゼミスター(約半年)120€(ユーロ)で週2回の授業があります。

コンピュータ,インターネット使用環境

私の部屋は学区内の無線ランが使えますが,隣の部屋の子は使えないので,部屋によりきりだと思います。大学内にコンピュータールームがあり,留学生はアカウントとメールアドレスがもらえるので,印刷もできます。

留学先で,どのようにして現地の学生と交流を深めたか?(できる限り具体的に)

Facebookでお互いの私生活を公開したり,タンデム(お互いの母語を教えあうシステム)を利用して交流を深めました。

どこの国からの留学生がいますか?日本人の留学生はいますか?

フランス,イタリア,ギリシャ,カナダ,トルコ,ハンガリー,チェコ,ポーランド,ボリビア,コロンビア,ポルトガル,ブラジル...などです。
日本人の留学生はUniに多くいます。夏休みは特に日本人が多いです。

健康・医療関係

留学時に必要とされた予防接種の種類・回数・費用

特にしてないです。

健康管理あるいは衛生面について特に注意すべきこと

特にないです。日本での生活と同じように暖かい格好を心がけていれば大丈夫だと思います。

留学中に病院へ通った経験の有無,医療費など

ないです。

留学前に入った保険

損保ジャパンの留学保険に入りました。1年間で10万ちょっとだったと思います。生協やAIUでも海外留学保険の申し込みをすることが出来ます。

最後に

留学しようか迷っている,留学先を迷っている学生に一言!

留学することはとてもいいことだと思います。海外から日本がどう見られているのか,日本人としてどうあるべきか,文化や考え方の違いなど,海外で外国人として嫌という程考えさせられます。
自分が将来何をしたいか,それまでに何をしなくてはいけないのか,海外で何をしたいのか,明確な目標を持ってください。

生活状況報告(諸経費内訳)

-2009年11月分-
(換算率) 1ユーロ(132円)

学費

≪計≫10(1267円)

生活費

≪計≫264(35797円)

教養娯楽

※今年はベルリンの壁崩壊後20年という記念の年ということで,全てのICE(新幹線)のチケットが20ユーロで買えるという

≪計≫299(46094円)

雑費

≪計≫30(5609円)

合計 : 602(88767円)

ページの先頭へ戻る