
ここから訪問者別メニューです。
ここで訪問者別メニュー終わりです。
ここからグローバルメニューです。
ここでグローバルメニュー終わりです。
ここからコンテンツです。
曜日 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
月 | ||
火 | ||
水 | 21時~22時 | オンライン交流会 |
木 | ||
金 | ||
土 | 21時~22時 | オンライン交流会 |
日 | ||
その他 |
Web | Twitter@BALLoonfromAUE Gmailballoonfromaue@gmail.com |
---|
月 | 主な行事 |
---|---|
4月 | |
5月 | |
6月 | |
7月 | |
8月 | |
9月 | |
10月 | |
11月 | |
12月 | |
1月 | |
2月 | |
3月 | |
その他 | 不定期:勉強会、映画・番組鑑賞会、大学祭での出店 |
皆さんはLGBTQ+という言葉を聞いたことがあるでしょうか?これは、レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー、クエスチョニングまたはクィアの頭文字をとったものに、包括的な意味を持たせるための「+」を付けたもので、セクシャルマイノリティの総称として耳にすることも増えたのではと思います。性自認や性的指向の在り方は様々です。BALLoonでは、愛知教育大学でセクシャルマイノリティを一人でも多くの人が「知る」ことを目的としています。活動としては、主に教育と絡めた視点での勉強会やLGBTQ+に関する時事のニュースに関する意見交換(オンライン交流会)を開催する予定です。また、ここ数年はコロナ禍によって活動が制限されていましたが、本年度からはサークル内の活動だけでなく、外部に向けても情報を発信していこうと考えています。セクシャルマイノリティを詳しく知らなくても大丈夫です!セクシュアリティ(性の在り方)も問いませんし、カムアウトを強制することももちろんありません。興味のある方、勉強をしてみたい方はぜひTwitterやGmail等でお問い合わせください!
ここでコンテンツ終わりです。