キャンパスライフ

HOME > キャンパスライフ > クラブ・サークル : クラブ・サークル紹介 > 手話サークルくるくる

手話サークルくるくる

主な活動場所・時間
曜日 時間 場所
17:00~18:00 第一共通棟105
その他
Web https://twitter.com/aikyousyuwa

年間行事

主な行事
4月 愛教博覧会・クサオリ
5月 指文字を覚えよう!
6月
7月 七夕
8月 夏休み(10月中旬まで) ~夏休みは基本的に活動は行わない~
9月
10月 ハロウィンパーティー
11月
12月 クリスマス会
1月 お正月
2月 春休み ~春休みは基本的には活動は行わない~
3月
その他 その他、他大学との交流なども行います!

団体からのコメント

こんにちは!愛知教育大学手話サークル「くるくる」です!
くるくるでは、「手話に興味がある」「聴覚障害のある人と手話でコミュニケーションをとれるようになりたい!」「手話って楽しそう!」という気持ちのある様々な学科の学生が集まって活動をしています。 

毎週の活動では、楽しく手話を学べるようなレクを行います!新年度は新入生のために指文字・あいさつといった基本的な内容からスタートをします。上級生がフォローするので、楽しんで手話を学ぶことができます!
また、季節に合わせてお楽しみ企画を行っています!ハロウィンパーティではお菓子を交換しながら手話べりをしたり、クリスマス会では自分の欲しいものについて話したり...季節に合わせた手話も学ぶことが出来ます!

くるくるでは、他大学の手話サークルの情報や聴覚障害者支援のためのボランティア情報、イベント情報も手に入れることができます。
他団体と掛け持ちでくるくるに所属している学生もたくさんいます!手話に少しでも興味のある方は,火曜日の授業後105(仮)教室へ是非お越しください!初心者でもおひとり様でも大歓迎です(^^)/☆みなさまのご参加をお待ちしてます!!!!