大学紹介

HOME > 大学紹介 > 大学概要 : 愛知教育大学憲章

愛知教育大学憲章

(2003年4月16日制定)

愛知教育大学の理念

愛知教育大学は,学術の中心として,深く専門の学芸を教授研究するとともに,幅広く深い教養及び総合的な判断力を培い,豊かな人間性を涵養する学問の府として,日本国憲法,教育基本法,ユネスコの高等教育に関する宣言等の理念を踏まえ,教育研究活動を通して世界の平和と人類の福祉及び文化と学術の発展に努めることが,普遍的使命であることを自覚し,愛知教育大学憲章を定める。

愛知教育大学は,学部及び大学院学生,大学教職員,附属学校教職員等を構成員とし,大学の自治の基本理念に基づき,大学における自律的運営が保障される高等教育機関として,また国により設置された国立大学として,その使命を果たすため,本学の教育目標と研究目標,教育研究及び運営のあり方を定め,これを広く社会に明らかにするものである。

愛知教育大学の教育目標

愛知教育大学は,平和で豊かな世界の実現に寄与しうる人間の教育をめざす。

学部教育においては教養教育を重視し,教員養成諸課程では多様な教員養成プログラムを通して,平和な未来を築く子どもたちの教育を担う優れた教員の養成をめざし,学芸諸課程では,社会の発展と文化の継承及び創造に貢献できる広い教養と深い専門的能力を持った多様な社会人の育成をめざす。

大学院教育においては学部教育を基礎に,学校教育に求められるさらに高度な能力を有する教員の養成をめざすとともに,諸科学の専門分野及び教育実践分野における理論と応用能力を備えた教育の専門家の育成をめざす。また,大学院を教員の再教育の場としても位置付け,教師教育の質的向上を図る。

愛知教育大学の研究目標

愛知教育大学は,教育諸科学をはじめ,人文,社会,自然,芸術,保健体育,家政,技術分野の諸科学及び教育実践分野において,科学的で創造性に富む優れた研究成果を生み出し,学術と文化の創造及び発展に貢献する。さらに,その成果を社会へ還元することを通して,人類の平和で豊かな未来の実現,自然と調和した持続可能な未来社会の実現に寄与する。

愛知教育大学の教育研究のあり方

1. 学問の自由と大学の自治

愛知教育大学は,自発的意思に基づく学術活動が,世界平和と持続可能な社会の形成に寄与することを期して,学問の自由を保障する。また,大学の自治が保障された自律的共同体として,教育が国民全体に責任を負って行われるべきであることを自覚し,不当な支配に服することなく,社会における創造的批判的機能を果たす。

2. 世界の平和と人類の福祉への貢献

愛知教育大学は,学術の基礎研究と応用研究をはじめ,未来を拓く新たな学際的分野にも積極的に取り組み,世界の平和と人類の福祉及び学術と文化の発展に貢献する。

3. 教師教育に関わる教育研究の推進

愛知教育大学は,広く人間発達に関わる諸学問と教育方法の結合を図りながら,教員養成や教員の再教育などの教師教育に関する実践的教育研究を行うとともに,教師の専門性と自律性の確立をめざした教育研究を推進する。

4. 国際交流の推進

愛知教育大学は,国内外の高等教育諸機関との連携や国際交流を推進し,留学生の積極的受け入れ及び派遣を通して,アジアをはじめ,世界の教育と文化的発展に貢献する。

5. 大学の社会に対する責任と貢献

愛知教育大学は,学外への情報公開及び広報活動を通して,社会に対する説明責任を果たし,学外からの声に恒常的に応え,社会に開かれた大学を実現する。

また,教育界をはじめ広く社会と連携し,社会からの要請に応えて,教育研究の成果を還元し,社会の発展に貢献する。

愛知教育大学の運営のあり方

1. 大学の民主的運営

愛知教育大学は,全ての構成員が,それぞれの立場において,本学の目標を達成するため,大学の諸活動へ参画することを保障し,民主的運営を実現する。構成員は,大学の自治を発展させるための活動を相互に尊重するとともに全学的調和をめざす。

2. 学生参画の保障

愛知教育大学は,学生の学修活動を支援し,教育改善への学生参画を保障する。

3. 教育研究環境の整備充実

愛知教育大学は,豊かな自然環境を保全活用し,施設設備を含む教育研究環境の整備充実を図るとともに,障害者にもやさしい大学づくりを進める。

4. 自己点検評価と改善

愛知教育大学は,本学の教育目標と研究目標に照らして,恒常的な自己点検評価により,不断の改善に努める。

5. 人権の尊重

愛知教育大学は,全ての構成員が相互に基本的人権と両性の平等を尊重し,教育研究活動における,あらゆる差別や抑圧などの人権侵害のない大学を実現する。

高校生の為の受験生応援ページ