
ここから訪問者別メニューです。
ここで訪問者別メニュー終わりです。
ここからグローバルメニューです。
ここでグローバルメニュー終わりです。
ここからコンテンツです。
曜日 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
月 | ||
火 | 16:45~19:45 | 陸上競技場 |
水 | 13:30~16:00 | 陸上競技場 |
木 | 16:45~19:45 | 陸上競技場 |
金 | ||
土 | 9:00~12:00 | 陸上競技場 |
日 | 9:00~12:00 | 陸上競技場 |
その他 |
Web | Twitter:@AUE_TandF |
---|
月 | 主な行事 |
---|---|
4月 | 愛知六大学対校 |
5月 | 東海インカレ、新入生歓迎会 |
6月 | 東海国立大学対校、全日本大学駅伝予選会、西日本インカレ、日本選手権、個人選手権 |
7月 | |
8月 | 全国教育系大学陸上競技会、各ブロック合宿 |
9月 | 全日本インカレ、全日本女子駅伝予選会 |
10月 | 東海学生秋季 |
11月 | |
12月 | 東海学生駅伝 |
1月 | |
2月 | |
3月 | 全体追いコン |
その他 |
愛知教育大学陸上競技部は男子約40名、女子約40名からなる愛知教育大学の中でも非常に規模の大きな部活動です。大きく短距離・長距離・フィールドブロックに分かれており、その中でも専門に分かれて日々切磋琢磨しながら練習に励んでいます。2019年度は短距離ブロックにおいて、リレーすべての種目、そして個人でも多くの選手が全日本インカレに出場しました。中でも女子4×400m Rでは第8位、女子400mでは第3位という好記録を残しました。各ブロックには各種大会で表彰台に上がる選手が多数います。これだけを見ると練習もきつくて厳しい部活のように思えますが、部としての雰囲気は非常によく、刺激を与えあいながら練習をしています。練習日数が週5日と他の部活と比べると忙しいのは確かですが、選手としての能力だけでなく、人としても成長することのできる非常に良い部活だと思います。経験者がほとんどですが、数人未経験者もいて、経験者を抜かすような勢いで成長していく部員も見られます。入部時はあまり目立たなかった選手が全日本の舞台に上がることもあります。努力次第でどこまでも強くなれる、魅力的な部活だと思います。また、選手だけでなくマネージャーも大募集しています。陸上競技を間近で見て、感動を分かち合いませんか?
ぜひ一度、陸上競技場にお越しください!
ここでコンテンツ終わりです。