Aichi University of Education

HOME > お問い合わせ : 卒業・修了生用 証明書の発行について

卒業・修了生用 証明書の発行について

教員免許状の再発行については,発行元である教育委員会にお問合せください。
大学では発行しておりません。

本学では,証明書発行について,平成28年4月1日以降の請求分(郵送による申し込みの場合は,平成28年4月1日以降の消印による請求分)から,卒業生・修了生に係る証明書発行を有料といたします。

対象者

卒業生,修了生,退学者及び除籍者(科目等履修生,研究生等の非正規生を含む。)
ただし,外国人留学生であった者で,申請時に日本国外に居住している者は除く。

発行手数料 (1部につき)

  • 和文証明書 400円
  • 英文証明書 500円

有料化に伴う証明書の申込方法は次のとおり変更となりますので,ご確認ください。

申込窓口証明書担当
教務企画課
  • 卒業生等に対する各種証明書
  • 免許法認定公開講座・免許法認定講習受講者の単位修得証明書
  • 研究生(外国人留学生は除く)及び内地留学生の各種証明書
国際企画課
  • 特別聴講学生及び研究生(外国人留学生)
窓口での受付時間
月~金 8:30~17:00

手続き方法

「窓口」「郵送」で受付をします。
指定の証明書様式がある場合は,下記の問い合わせ先へ送付してください。

※「公認心理師試験 卒業・修了証明書・科目履修証明書」を申請される場合は,以下の内容を合わせてご確認ください。

学部

大学院

郵送で申請する場合

郵送していただくもの 次の(1)から(4)の必要書類を送付してください。
(1)証明書発行申請書(PDF 82KB)
ただし,この書式でなくても下記の必要事項が記入されていれば書式は問いません。
  1. 所属
  2. 学籍番号(覚えていましたら記入してください。)
  3. 在学時氏名
  4. 現在の氏名(変わっていましたら記入してください。)
  5. 生年月日
  6. 卒業年月(在籍期間)
  7. 必要な証明書の種類及び必要部数
  8. 必要理由
  9. 提出先
    (2通以上で提出先が異なる場合,すべての提出先を記入してください。)
  10. ローマ字名(英文証明書が必要な場合)
  11. 連絡先電話番号
(2)定額小為替(発行手数料分)
なまえ等未記入で構いません。
(3)本人確認書類のコピー
運転免許証,健康保険証,パスポート,在留カード等
(4)返信用封筒
返信用封筒に「住所」「氏名」を明記し,「切手」を必要分貼り付けてください。
証明書の部数によって,封筒サイズ,郵送料が変わりますので,詳しくは 下記「郵送料一覧」をご確認ください。
郵送先 〒448-8542 愛知県刈谷市井ケ谷町広沢1
愛知教育大学
教務企画課 又は国際企画課

封筒の表書きに「証明書請求」と朱書きしてください。
  • 注意事項
    科目等履修生,免許法認定公開講座の証明書は年度毎に発行手数料が掛かります。
    単位修得(成績)証明書及び免許法認定公開講座の証明書は厳封されますので,確認用のコピーを希望される方は,「証明書発行申請書」の備考欄に「コピー必要」と明記してください。
    記載に未記入や不備がある場合は,発行までに時間が掛かります。

窓口での申し込み方法

本人の申請を原則とします。

次の(1)から(3)の必要書類を,各申込窓口担当へ提出してください。

  • (1)定額小為替(発行手数料分)又は現金
    現金持参の場合は,財務課へ払い込みをしていただきます。
  • (2)本人確認書類(運転免許証,健康保険証,パスポート,在留カード等)
  • (3)返信用封筒(郵送で受け取りを希望する場合のみ)
    封筒の表面に「住所」「氏名」を明記し,所要額の「切手」を貼付してください。証明書の部数によって,封筒サイズ,郵送料が変わりますので,詳しくは下記「郵送料一覧」をご確認ください。

郵送料一覧

発行部数 返信用封筒のサイズ 切手料金 「速達」にする場合
1~2部 長形3号
12×23.5㎝
84円 速達」にする場合は,左記金額に260円分(250gまで)の切手を加算してください。
3~4部 94円
5~9部 角形2号
24×33.2㎝
140円
10~14部 210円
15~24部 250円

代理人受領について

窓口受取を希望する方で,本人が受取りに来ることができない場合は,代理人に依頼することができます。 下記1~3を窓口へ提出してください。

  1. 申請者の本人確認書類のコピー(運転免許証等)
  2. 委任状(PDF 24KB)(様式は任意,申請者の署名があるもの)
  3. 代理人の本人確認書類

海外からの申し込み方法

海外への直送は原則として承っておりません。
送付先は国内の代理人(家族,友人,勤務先等)に依頼をお願いします。

証明書の交付

即日発行はできません。

和文証明書 受付後(郵送の場合は,書類到着後)3日以降の発行になります。
英文証明書 1~2週間のお時間をいただきます。
公認心理師試験卒業証明書・科目履修証明書 2週間程度お時間をいただきます。

年末年始,夏季休業期間は受付ができません。

問い合わせ先

教務企画課
  • 卒業生等に対する各種証明書
  • 免許法認定公開講座・免許法認定講習受講者の単位修得証明書
教育実習 0566-26-2167
  • 研究生(外国人留学生は除く)及び内地留学生の各種証明書
総務 0566-26-2165
国際企画課
  • 特別聴講学生
  • 研究生(外国人留学生)
国際交流 0566-26-2179
受付時間 月~金 8:30~17:00