新たに教員を目指す学部直進・社会人の方
新たに教員を目指す学部直進・社会人の方
教職実践基礎領域は、学部直進者や社会人といった新人で教職に就こうとする者を対象とし、学部レベルで修得したことをもとに、多様な学校環境に応じた実践ができる教師の育成をめざし、教師に求められるすべての分野にわたって総合的に修学することを目的とします。
教職大学院において教育の基幹となる5つの領域
授業は上記5領域にわたる科目を設定し、現職教員(教職実践応用領域学生)と共学し、討論や批評、グループ学習から教師の基本を学びます。
開設する専門科目名
- カリキュラムの構想と授業づくり
- 指導技術力の開発(学びを支える授業力)
- 教材開発演習
- 教授方法の研究
- 問題行動対応演習
- 進路指導・キャリア教育の実践
- 学級経営実践演習
- 教育的コミュニケーション演習