「臨海(山海)実習」の大遠泳を視察しました。

  • HOME
  • 大学紹介
  • 学長からのメッセージ : 「臨海(山海)実習」の大遠泳を視察しました。

2025年7月21日(月)

7月18日(金)〜21日(月)に山海海水浴場で開催された「臨海実習」に、保健体育専攻2年生の68人が参加しました。本実習は「山海実習」と呼ばれ、本学で50年以上続いている水泳の実習です。
実習は、山海海水浴場の清掃活動から始まり、海での水慣れや班に分かれての練習(基礎練習、隊列泳)を行い、3日目には1時間程度を泳ぐ「小遠泳」が行われます。そして、最後には「大遠泳」として全員で、3列の隊列を作って約4kmの距離を泳ぎます。

本年度の実習では、学長と小塚良孝副学長が最終日に視察に訪れ、「大遠泳」前に学生たちを激励しました。

Page Top