ここからコンテンツです。
アジア・アジアパラ競技大会の愛知教育大学学生アンバサダーの任命式に出席しました。
2025年8月5日(火)
8月5日(火)、本学でアジア競技大会・アジアパラ競技大会の愛知教育大学学生アンバサダーの任命式が実施されました。
アジア競技大会・アジアパラ競技大会はアジア45の国と地域が参加するアジア最大のスポーツの祭典で、来年、愛知県にて開催されます。本学が所在する刈谷市もアジア競技大会の「サッカー」、アジアパラ競技大会の「車いすラグビー」の開催が予定されています。アジア競技大会が日本で開催されるのは実に32年ぶりということで、刈谷市でも大会を盛り上げるためにさまざまな取り組みを実施しています。
任命式では、学長が見守る中、アジア・アジアパラ競技大会刈谷市実行委員会の金原宏顧問(刈谷市教育委員会教育長)より、学生一人一人に任命状が手渡されました。金原顧問は学生たちに「頑張っている選手たちを若い力や発想でPRして機運醸成してほしい」と話し、学長も「とても良い経験になる」とエールを送りました。
-
学長からのメッセージ
-
大学概要
-
法人概要
-
記念事業
-
未来基金・クラウドファンディング等
-
広報誌・刊行物等
-
研究・産官学連携
-
大学の取組み
-
情報公開
-
施設関連情報
-
教職員採用
-
兼業依頼
ここでコンテンツ終わりです。