イベントの紹介・実績等
イベント紹介
2024年度
2023年度
2022年度
- 2023年1月28日 ESD for 2030 TOKAIプロジェクト 成果フォーラム
- 2023年1月27日 愛教大学内成果発表会2022
- 2023年1月25日 教育研究創成センター・FD開発部門共催全学FD「学校教育におけるESDとユネスコスクールの展開」
- 2023年1月8日 ESD for 2030 TOKAIプロジェクト 岐阜研修会
- 2022年12月24日 医教連携フォーラム2022「医教連携によって開発した食物アレルギー等緊急時対応プログラムの実践-そなえる&ふせぐ 安心な学校づくり-」
- 2022年6月25日 地域連携フォーラム2022「地域と考える未来共創 ―SDGs実現のために―」
- 2022年2月19日 「ESD for 2030」AICHIプロジェクト 公開フォーラム
2021年2月19日 「ESD for 2030」AICHIプロジェクト 公開フォーラム開催要項(外部サイト)
2021年度
イベントの実績
News & Topics
2022年度
- 2022年12月17日 三重大学で「ESD for 2030」TOKAIプロジェクト 三重研修会を開催しました。
- 2022年12月11日 かがやけ☆あいちサスティナ研究所成果発表会に参加しました。
- 2022年10月8日 愛知県ユネスコスクール指導者研修会を開催しました。
- 「かがやけ☆あいちサスティナ研究所」第8期研究員として本学の学生が頑張っていきます。
- 2022年8月24日 「SDGs将来世代創造フォーラム2022」に参加しました。
- 2022年6月25日 「地域連携フォーラム2022」を開催
2021年度
- 2022年2月19日 「ESD for 2030」AICHIプロジェクト 公開フォーラムを開催
- 2022年1月30日 知立市SDGsアイデアコンテストで「愛知教育大学西尾ゼミ」チームが最優秀賞に選ばれました!
- 2022年1月25日 かがやけ☆あいちサスティナ研究所 学内成果発表会を行いました。
- 2022年1月7日 愛知学長懇話会SDGsリレーシンポジウムをオンラインで開催
- 2021年12月24日 ㈱勤労食の濱崎佳寿子さんとSDGsについて話し合いました。
- 2021年12月12日 かがやけ☆あいちサスティナ研究所成果発表会が開催されました。
- 2021年10月22日,23日 SDGs AICHI EXPO 2021にブースを出展しました。
- 「かがやけ☆あいちサスティナ研究所」第7期研究員として本学の学生が頑張っていきます。
- 2021年7月22日 附属高校と本学の学生が刈谷青年会議所のSDGsイベントに参加しました。
- 2021年7月14日 豊田市の小学校で学生団体SAGAがSDGsについての出前授業を行いました。
- 2021年7月8日,9日 名古屋経済大学高蔵高校生徒へ特別講義&コラボ授業
- 2021年6月29日 SDGsの普及・啓発を推進する学生団体SAGAが教育ガバナンス概論とコラボレーション授業を実施
2020年度
- 2021年3月15日 「よしもと×愛教大SDGs推進企画『笑いから始めるSDGs』」を開催しました。
- 2021年2月5日 学生団体SAGAが「愛知学長懇話会SDGsリレーシンポジウム」「生物多様性とSDGs多世代フォーラム」に参加しました。
- 2021年2月4日 附属高等学校2年生が総合的な探究の時間の授業で「SDGs総選挙」の学年演説を行いました。
- 2021年1月20日 附属岡崎中学校で「中学生のためのSDGsスタートブック」を用いた授業を行いました。
- 2020年11月28日 「Let's エコアクション in AICHI」に参加しました。
- 2020年10月28日 全学FD講演会「SDGsセミナー 『ESD/SDGsに教員養成大学が取り組む意義』」を開催しました。
新聞記事
- SDGs達成のために高校生や大学生が考えたアイデアを競うコンテストが2022年1月30日(日),知立市中央公民館で開かれ,本学で経済学を学ぶゼミ3,4年生12人が考えた,外国人とのスポーツ大会などを通じた多文化共生の案が最優秀賞に選ばれました。
- 「愛知教育大学附属の中学校で国際目標"SDGs"の授業実践」と題して,理科教育講座 大鹿聖公教授が監修し,愛知県が制作した「中学生のためのSDGsスタートブック」を使った授業が,附属岡崎中学校で実施されました。
【2021年1月22日(金) 東海愛知新聞社】
テレビ番組
- 2021年6月5日(土)放送 NHKテレビ「ウイークエンド中部」
番組内の企画NHK SDGsキャンペーン「みんなでSDGs」で身近で行っているSDGsの活動を紹介するコーナー「My SDGs」の中で本学の学生団体「SAGA(サーガ)」の取り組みが紹介されました。 - 2021年1月22日(金)放送 ケーブルテレビミクスネットワーク
「愛知教育大学附属の中学校で国際目標"SDGs"の授業実践」と題して,理科教育講座 大鹿聖公教授が監修し,愛知県が制作した「中学生のためのSDGsスタートブック」を使った授業が,附属岡崎中学校で実施され,その様子が放送されました。