
ここから訪問者別メニューです。
ここで訪問者別メニュー終わりです。
ここからグローバルメニューです。
ここでグローバルメニュー終わりです。
ここからコンテンツです。
2020年12月04日
11月28日(土),一宮市の尾張一宮駅前ビル3階シビックテラスにて開催された環境イベント「Let'sエコアクションin AICHI~ふみだそう!未来へつながるエコアクション~」に本学もブース出展を行いました。
本イベントでは県内の企業やNPO団体が環境やSDGsに関する活動を紹介するブース出展を行う中,理科教育講座 大鹿聖公研究室ならびに学生団体SAGAによるSDGsや環境保全に関する教育プログラムの実演体験の提供を行いました。
子どもから年配の方まで多くの来場者に環境の大切さや「SDGsとは」を体験していただきました。
大村秀章愛知県知事と記念撮影
SDGsのすごろくゲームで遊ぶ子どもたち
生き物パズルでSDGsを学ぶ子どもたち
SDGsを学べる神経衰弱
(地域連携課 地域連携係 石垣果恋)
ここでコンテンツ終わりです。