ここからコンテンツです。
2015年 アーカイブ
2015年
12月
| 日 | イベント | 対象者 | |
|---|---|---|---|
| 26日 | 理科実験プレ教員セミナー「このまま教員になって大丈夫?」 | 小学校教員志望者 | |
| 19日 | 文部科学省委託事業 発達障害に関する教職員育成プログラム開発事業 教員養成大学の学生のための医教連携による「発達障害児者の医療」フォーラム |
学生 | |
| 19日 | 文部科学省 平成27年度 発達障害理解推進拠点事業 「発達障害を巡る現代社会シンポジウム」 |
学生,教員,一般 | |
| 18日 | 愛知県ユネスコスクール指導者交流会 | 県内国公私立幼稚園,小学校,中学校,高等学校及び特別支援学校等の関係者 | |
| 14日 | 帰国子女入試 合格発表 | 受験生 | |
| 14日 | 推薦A入試 合格発表 | 受験生 | |
| 14日 | 大学院教育実践研究科(教職大学院)後期試験合格発表 | 大学院教育実践研究科(教職大学院)志願者 | |
| 14日 | 特別支援教育特別専攻科 合格発表 | 特別支援教育特別専攻科 志願者 | |
| 12日 | 外国人児童生徒学習支援プロジェクト講演会 | 一般(定員120名) | |
| 5日 | 文部科学省委託事業 発達障害に関する教職員育成プログラム開発事業 「卒業前・修了前教育としての発達障害に関する専門性向上研修会」 |
学生 | |
11月
| 日 | イベント | 対象者 | |
|---|---|---|---|
| 29日 | 文部科学省委託事業 発達障害に関する教職員育成プログラム開発事業 研究会「発達障害支援におけるタテの連携を考えるⅡ」 |
教職員・教育関係者・スクールカウンセラー ほか | |
| 29日 | 推薦A入試 試験日 | 受験生 | |
| 28日 | 推薦A入試 試験日 | 受験生 | |
| 23日 | 大学院教育実践研究科(教職大学院)後期試験 | 大学院教育実践研究科(教職大学院)志願者 | |
| 22日 | 大学院教育実践研究科(教職大学院)後期試験 | 大学院教育実践研究科(教職大学院)志願者 | |
| 21日 | 第9回 科学・ものづくりフェスタ@愛教大 | 小中高校生,教員,一般 | |
| 19日 | 特別支援教育特別専攻科 試験 | 特別支援教育特別専攻科 志願者 | |
| 18日 | 帰国子女入試 試験日 | 受験生 | |
| 11日 | 秋のランチタイムコンサート | 本学学生・職員,一般 | |
| 11日 | 大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年のみの博士課程)合格発表 | 大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年のみの博士課程)志願者 | |
| 11日 | 文部科学省委託事業 発達障害に関する教職員育成プログラム開発事業 教育臨床カフェ特別企画「教室で使える!発達障害入門」 |
学生向け | |
| 9日 | 推薦A入試 願書受付 | 受験生 | |
| 8日 | 推薦A入試 願書受付 | 受験生 | |
| 7日 | 推薦A入試 願書受付 | 受験生 | |
| 7日 | 大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年のみの博士課程)試験 | 大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年のみの博士課程)志願者 | |
| 6日 | 推薦A入試 願書受付 | 受験生 | |
| 5日 | 推薦A入試 願書受付 | 受験生 | |
| 4日 | 特別支援教育特別専攻科 願書受付 | 特別支援教育特別専攻科 志願者 | |
| 4日 | 推薦A入試 願書受付 | 受験生 | |
| 3日 | 特別支援教育特別専攻科 願書受付 | 特別支援教育特別専攻科 志願者 | |
| 3日 | 推薦A入試 願書受付 | 受験生 | |
| 2日 | 特別支援教育特別専攻科 願書受付 | 特別支援教育特別専攻科 志願者 | |
| 2日 | 推薦A入試 願書受付 | 受験生 | |
| 1日 | 特別支援教育特別専攻科 願書受付 | 特別支援教育特別専攻科 志願者 | |
10月
| 日 | イベント | 対象者 | |
|---|---|---|---|
| 31日 | 特別支援教育特別専攻科 願書受付 | 特別支援教育特別専攻科 志願者 | |
| 30日 | マジックショー | 本学学生・職員,一般 | |
| 30日 | 特別支援教育特別専攻科 願書受付 | 特別支援教育特別専攻科 志願者 | |
| 30日 | 大学院教育実践研究科(教職大学院)後期試験願書受付 | 大学院教育実践研究科(教職大学院)志願者 | |
| 29日 | 特別支援教育特別専攻科 願書受付 | 特別支援教育特別専攻科 志願者 | |
| 29日 | 大学院教育実践研究科(教職大学院)後期試験願書受付 | 大学院教育実践研究科(教職大学院)志願者 | |
| 28日 | 特別支援教育特別専攻科 願書受付 | 特別支援教育特別専攻科 志願者 | |
| 28日 | HATOプロジェクト 教育支援人材養成プロジェクトシンポジウム 『チーム学校』の実践に向けて |
教職員・学生 | |
| 28日 | 大学院教育実践研究科(教職大学院)後期試験願書受付 | 大学院教育実践研究科(教職大学院)志願者 | |
| 27日 | 大学院教育実践研究科(教職大学院)後期試験願書受付 | 大学院教育実践研究科(教職大学院)志願者 | |
| 26日 | 大学院教育実践研究科(教職大学院)後期試験願書受付 | 大学院教育実践研究科(教職大学院)志願者 | |
| 22日 | 帰国子女入試 願書受付 | 受験生 | |
| 21日 | 帰国子女入試 願書受付 | 受験生 | |
| 20日 | 帰国子女入試 願書受付 | 受験生 | |
| 19日 | 金工作品展 | 本学学生・職員,一般 | |
| 19日 | 帰国子女入試 願書受付 | 受験生 | |
| 19日 | 工芸展 | 本学学生・職員,一般 | |
| 18日 | 金工作品展 | 本学学生・職員,一般 | |
| 18日 | 工芸展 | 本学学生・職員,一般 | |
| 17日 | 2015年度 保護者懇談会 | 保護者 | |
| 17日 | 金工作品展 | 本学学生・職員,一般 | |
| 17日 | 工芸展 | 本学学生・職員,一般 | |
| 16日 | 金工作品展 | 本学学生・職員,一般 | |
| 16日 | 大学院教育実践研究科(教職大学院)前期試験合格発表 | 大学院教育実践研究科(教職大学院)志願者 | |
| 16日 | 大学院教育学研究科(修士課程)合格発表 | 大学院教育学研究科(修士課程)志願者 | |
| 16日 | 工芸展 | 本学学生・職員,一般 | |
| 15日 | 金工作品展 | 本学学生・職員,一般 | |
| 15日 | 工芸展 | 本学学生・職員,一般 | |
| 14日 | 金工作品展 | 本学学生・職員,一般 | |
| 9日 | 冬頭かおり氏による講演「素粒子物理学から探る宇宙~消えた反物質の謎~」及び討論会「理科共通コロキウム」 | 学内の教員・学生,学外の研究者・教員 | |
| 6日 | 大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年のみの博士課程)願書受付 | 大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年のみの博士課程)志願者 | |
| 5日 | 大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年のみの博士課程)願書受付 | 大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年のみの博士課程)志願者 | |
| 4日 | 大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年のみの博士課程)願書受付 | 大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年のみの博士課程)志願者 | |
| 3日 | 大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年のみの博士課程)願書受付 | 大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年のみの博士課程)志願者 | |
| 2日 | 大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年のみの博士課程)願書受付 | 大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年のみの博士課程)志願者 | |
| 1日 | 大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年のみの博士課程)願書受付 | 大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年のみの博士課程)志願者 | |
09月
| 日 | イベント | 対象者 | |
|---|---|---|---|
| 30日 | 大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年のみの博士課程)願書受付 | 大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年のみの博士課程)志願者 | |
| 30日 | 9月卒業式 | 9月卒業生・修了生 | |
| 30日 | 教職キャリアセンター講演会(企画:教科教育学研究部門) | 一般 | |
| 29日 | 大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年のみの博士課程)願書受付 | 大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年のみの博士課程)志願者 | |
| 28日 | 大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年のみの博士課程)願書受付 | 大学院教育学研究科共同教科開発学専攻(後期3年のみの博士課程)志願者 | |
| 27日 | 大学院教育学研究科(修士課程)試験 | 大学院教育学研究科(修士課程)志願者 | |
| 26日 | 大学院教育学研究科(修士課程)試験 | 大学院教育学研究科(修士課程)志願者 | |
| 20日 | 大学院教育実践研究科(教職大学院)前期試験 | 大学院教育実践研究科(教職大学院)志願者 | |
| 19日 | 大学院教育実践研究科(教職大学院)前期試験 | 大学院教育実践研究科(教職大学院)志願者 | |
08月
07月
| 日 | イベント | 対象者 | |
|---|---|---|---|
| 26日 | 大学院説明会 | 大学院への進学を検討している方 | |
| 26日 | 特別支援教育特別専攻科説明会 | 特別支援教育特別専攻科への進学を検討している方 | |
| 26日 | オープンキャンパス2015 | 高校生および保護者 | |
| 25日 | オープンキャンパス2015 | 高校生および保護者 | |
| 22日 | 夏のランチタイムコンサート(合唱) | 本学学生・職員,一般 | |
| 17日 | 愛知教育大学混声合唱団学内演奏会 | 本学学生・職員,一般 | |
| 13日 | 第9回AUEアカデミックカフェ「絵の見方・描き方・教え方」 | 本学教職員・学生・一般(高校生以上) | |
| 11日 | 科学的な考え方を学び楽しむ化学(科学)実験教室(中学生対象) | 化学実験をやってみたい中学生 24名 | |
06月
| 日 | イベント | 対象者 | |
|---|---|---|---|
| 26日 | 政田洋平氏による講演「なぜ宇宙は活動するのか?- 太陽黒点の研究から天体磁場の起源を解き明かす -」及び討論会「理科共通コロキウム」 | 学内の教員・学生,学外の研究者・教員 | |
| 7日 | 文部科学省委託事業 発達障害理解推進拠点事業 ミュージカル「それぞれの星の下で」公演 |
一般 | |
04月
| 日 | イベント | 対象者 | |
|---|---|---|---|
| 22日 | 新入生歓迎 春のランチタイムコンサート | 本学学生・職員,一般 | |
| 6日 | 平成27年度 入学式 | 平成27年度 学部・大学院・専攻科 入学者 | |
| 6日 | 平成27年度 大学院入学式 | 午前の入学式に出席できない昼夜開講コース,後期3年博士課程及び教職大学院の入学者 | |
| 4日 | 愛知教育大学天文台「第102回一般公開」 | 一般 | |
03月
| 日 | イベント | 対象者 | |
|---|---|---|---|
| 27日 | 一般入試後期日程 入学手続 | 合格者 | |
| 27日 | 外国人留学生入試 入学手続 | 合格者 | |
| 26日 | 外国人留学生入試 入学手続 | 合格者 | |
| 26日 | 一般入試後期日程 入学手続 | 合格者 | |
| 25日 | 外国人留学生入試 入学手続 | 合格者 | |
| 25日 | 一般入試後期日程 入学手続 | 合格者 | |
| 23日 | 卒業式 | 卒業生・修了生 | |
| 23日 | 一般入試後期日程 合格発表 | 受験生 | |
| 23日 | 平成26年度 大学院修了証書授与式 | 午前の卒業式に出席できない昼夜開講コース及び教職大学院の修了者 | |
| 16日 | AUE学生チャレンジ・プログラム2014成果発表会 | 学生,教職員,一般 | |
| 15日 | 一般入試前期日程 入学手続 | 合格者 | |
| 15日 | 公開講演会開催のお知らせ 子どもの心を受け止める学校教育と教育臨床の連携 -いじめ・不登校から考える- |
教育関係者,心理職,大学生,大学院生,一般 | |
| 14日 | 一般入試前期日程 入学手続 | 合格者 | |
| 13日 | 一般入試前期日程 入学手続 | 合格者 | |
| 12日 | 一般入試後期日程 試験日 | 受験生 | |
| 11日 | 理科実験プレ教員セミナー<中学校版> 「このまま教員になって大丈夫?」 |
教員をめざす大学生 | |
| 10日 | 理科実験プレ教員セミナー<中学校版> 「このまま教員になって大丈夫?」 |
教員をめざす大学生 | |
| 9日 | 理科実験プレ教員セミナー<中学校版> 「このまま教員になって大丈夫?」 |
教員をめざす大学生 | |
| 8日 | 一般入試前期日程 合格発表 | 受験生 | |
| 8日 | 外国人留学生入試 合格発表 | 受験生 | |
| 7日 | 愛知教育大学天文台「第101回一般公開」 | 一般 | |
| 6日 | 理科実験プレ教員セミナー<中学校版> 「このまま教員になって大丈夫?」 |
教員をめざす大学生 | |
| 5日 | 理科実験プレ教員セミナー<中学校版> 「このまま教員になって大丈夫?」 |
教員をめざす大学生 | |
| 5日 | 「環境研究と環境教育の融合によるエコキャンパスづくり」プロジェクト2014年度報告会 | 学生,教職員,一般 | |
| 4日 | 理科実験プレ教員セミナー<小学校版> 「このまま教員になって大丈夫?」 |
教員をめざす大学生 | |
02月
| 日 | イベント | 対象者 | |
|---|---|---|---|
| 26日 | 羽渕脩躬氏による講演「高硫酸化コンドロイチン硫酸/デルマタン硫酸の生合成と生物機能」及び討論会「理科共通コロキウム」 | 学内の教員・学生,学外の研究者・教員 | |
| 26日 | 外国人留学生入試 試験日 | 受験生 | |
| 26日 | 一般入試前期日程 試験日 | 受験生 | |
| 25日 | 一般入試前期日程 試験日 | 受験生 | |
| 19日 | 第8回アカデミックカフェ「天気予報の話」 | 一般の方,学生,教職員 | |
| 18日 | 推薦A・B入試 入学手続 | 合格者 | |
| 18日 | 帰国子女入試 入学手続 | 合格者 | |
| 17日 | 推薦A・B入試 入学手続 | 合格者 | |
| 17日 | 帰国子女入試 入学手続 | 合格者 | |
| 15日 | 文部科学省受託事業 企画・原案 愛知教育大学教育臨床総合センター ミュージカル それぞれの星の下で | 一般 | |
| 11日 | 推薦B入試 合格発表 | 受験生 | |
| 11日 | 講演会開催のお知らせ 援助者のためのコミュニケーション入門 -発達障害児の保護者との連携を考える- |
||
| 4日 | 一般入試 願書受付 | 受験生 | |
| 3日 | 一般入試 願書受付 | 受験生 | |
| 2日 | 一般入試 願書受付 | 受験生 | |
| 1日 | 一般入試 願書受付 | 受験生 | |
01月
| 日 | イベント | 対象者 | |
|---|---|---|---|
| 31日 | 一般入試 願書受付 | 受験生 | |
| 31日 | 推薦B入試 試験日 | 受験生 | |
| 30日 | 一般入試 願書受付 | 受験生 | |
| 29日 | 一般入試 願書受付 | 受験生 | |
| 28日 | 一般入試 願書受付 | 受験生 | |
| 27日 | 一般入試 願書受付 | 受験生 | |
| 26日 | 一般入試 願書受付 | 受験生 | |
| 23日 | 推薦B入試 願書受付 | 受験生 | |
| 23日 | 外国人留学生入試 願書受付 | 受験生 | |
| 22日 | 推薦B入試 願書受付 | 受験生 | |
| 22日 | 外国人留学生入試 願書受付 | 受験生 | |
| 21日 | 推薦B入試 願書受付 | 受験生 | |
| 21日 | 外国人留学生入試 願書受付 | 受験生 | |
| 20日 | 推薦B入試 願書受付 | 受験生 | |
| 20日 | 外国人留学生入試 願書受付 | 受験生 | |
| 19日 | 推薦B入試 願書受付 | 受験生 | |
| 19日 | 外国人留学生入試 願書受付 | 受験生 | |
| 10日 | 愛知教育大学天文台「第100回一般公開」 | 一般 | |
ここでコンテンツ終わりです。





