ここからコンテンツです。
2018年8月6日~8日 教育委員会との共同開催事業として教育委員会(教育委員等)を対象とした連携公開講座を実施
- HOME
- News&Topics
- 2018年一覧
- 2018年08月掲載分
- 2018年8月6日~8日 教育委員会との共同開催事業として教育委員会(教育委員等)を対象とした連携公開講座を実施
2018年08月31日
8月6日(月)~8日(水),本学教育未来館2階講義室2Aおよび3階講義室3Aにおいて,教育委員会との共同開催事業として,本学と連携協定等を締結している教育委員会の教育委員等を対象とした連携公開講座を実施しました。
この教育委員対象の講座は本学では初の試みとして行われ,3日間のプログラムのうち,多忙な教育委員が自身の都合の良い日程・時間で参加できる企画とし,3日間で延べ20人の教育委員会関係者が参加しました。
3日間とも研修の始めに,主催者あいさつとして,本学西淵茂男理事(連携担当)から,本研修が行われることに至った経緯などについて説明がありました。8月6日(月)は,「新しい学校づくりとチーム学校とは何か」について大村惠教授が,「教育行政の働き,特に学校財務制度」について風岡治准教授が講義を行いました。2日目の7日(火)は,多忙化解消プロジェクトを事例に,「リーダーシップとカリキュラムマネジメント等」について倉本哲男教授が,「学級・学年経営の進め方(こどもの集団作り)」について磯部征尊准教授が講義を行いました。3日目の8日(水)は,教育行政の働きのうち,特に「教育委員の使命と教育委員会制度」などについて白井正康連携業務アドバイザー,また,小学校英語を事例に「これからの教育実践」について高橋美由紀教授が講義を行いました。
講義を行う風岡准教授
講義を行う白井連携業務アドバイザー
参加者からは,「大変勉強になった。他市の教育委員の方々と情報交換会で交流を持つことができ,良い機会となった」などの感想があり,有意義な研修を終えることができました。
情報交換会の様子
(広報・地域連携課 地域連携室長 浅岡明美)
-
News&Topics
- 2025年08月掲載分
- 2025年07月掲載分
- 2025年06月掲載分
- 2025年05月掲載分
- 2025年04月掲載分
- 2025年03月掲載分
- 2025年02月掲載分
- 2025年01月掲載分
- 2024年12月掲載分
- 2024年11月掲載分
- 2024年10月掲載分
- 2024年09月掲載分
- 2024年08月掲載分
- 2024年07月掲載分
- 2024年06月掲載分
- 2024年05月掲載分
- 2024年04月掲載分
- 2024年03月掲載分
- 2024年02月掲載分
- 2024年01月掲載分
- 2023年12月掲載分
- 2023年11月掲載分
- 2023年10月掲載分
- 2023年09月掲載分
- 2023年08月掲載分
- 2023年07月掲載分
- 2023年06月掲載分
- 2023年05月掲載分
- 2023年04月掲載分
- 2023年03月掲載分
- 2023年02月掲載分
- 2023年01月掲載分
- 2022年12月掲載分
- 2022年11月掲載分
- 2022年10月掲載分
- 2022年09月掲載分
- 2022年08月掲載分
- 2022年07月掲載分
- 2022年06月掲載分
- 2022年05月掲載分
- 2022年04月掲載分
- 2022年03月掲載分
- 2022年02月掲載分
- 2022年01月掲載分
- 2021年12月掲載分
- 2021年11月掲載分
- 2021年10月掲載分
- 2021年09月掲載分
- 2021年08月掲載分
- 2021年07月掲載分
- 2021年06月掲載分
- 2021年05月掲載分
- 2021年04月掲載分
- 2021年03月掲載分
- 2021年02月掲載分
- 2021年01月掲載分
- 2020年12月掲載分
- 2020年11月掲載分
- 2020年10月掲載分
- 2020年09月掲載分
- 2020年08月掲載分
- 2020年07月掲載分
- 2020年06月掲載分
- 2020年05月掲載分
- 2020年04月掲載分
- 2020年03月掲載分
- 2020年02月掲載分
- 2020年01月掲載分
- 2019年12月掲載分
- 2019年11月掲載分
- 2019年10月掲載分
- 2019年09月掲載分
- 2019年08月掲載分
- 2019年07月掲載分
- 2019年06月掲載分
- 2019年05月掲載分
- 2019年04月掲載分
- 2019年03月掲載分
- 2019年02月掲載分
- 2019年01月掲載分
- 2018年12月掲載分
- 2018年11月掲載分
- 2018年10月掲載分
- 2018年09月掲載分
- 2018年08月掲載分
- 2018年07月掲載分
- 2018年06月掲載分
- 2018年05月掲載分
- 2018年04月掲載分
- 2018年03月掲載分
- 2018年02月掲載分
- 2018年01月掲載分
- 2017年12月掲載分
- 2017年11月掲載分
- 2017年10月掲載分
- 2017年09月掲載分
- 2017年08月掲載分
- 2017年07月掲載分
- 2017年06月掲載分
- 2017年05月掲載分
- 2017年04月掲載分
- 2017年03月掲載分
- 2017年02月掲載分
- 2017年01月掲載分
- 2016年12月掲載分
- 2016年11月掲載分
- 2016年10月掲載分
- 2016年09月掲載分
- 2016年08月掲載分
- 2016年07月掲載分
- 2016年06月掲載分
- 2016年05月掲載分
- 2016年04月掲載分
- 2016年03月掲載分
- 2016年02月掲載分
- 2016年01月掲載分
- 2015年12月掲載分
- 2015年11月掲載分
- 2015年10月掲載分
- 2015年09月掲載分
- 2015年08月掲載分
- 2015年07月掲載分
- 2015年06月掲載分
- 2015年05月掲載分
- 2015年04月掲載分
- 2015年03月掲載分
- 2015年02月掲載分
- 2015年01月掲載分
- 2014年12月掲載分
- 2014年11月掲載分
- 2014年10月掲載分
- 2014年09月掲載分
- 2014年08月掲載分
- 2014年07月掲載分
- 2014年06月掲載分
- 2014年05月掲載分
- 2014年04月掲載分
- 2014年03月掲載分
ここでコンテンツ終わりです。