Aichi University of Education

HOME > News & Topics > 2020年一覧 > 2020年02月掲載分 > 2020年2月2日 「おねんどお姉さん」としてEテレに出演中のねんドル岡田ひとみさん来学!「ねんど×かがく つくって学ぼうin愛知教育大学」を開催しました。

2020年2月2日 「おねんどお姉さん」としてEテレに出演中のねんドル岡田ひとみさん来学!「ねんど×かがく つくって学ぼうin愛知教育大学」を開催しました。

2020年02月14日

岡田ひとみさんと北村一浩教授 岡田ひとみさんと北村一浩教授

2月2日(日),本学の美術第一実習棟 工芸実習室で「ねんど×かがく つくって学ぼうin愛知教育大学」を開催しました。このイベントは,技術教育講座の北村一浩教授が大府市の企業である吉見製作所と共同開発した「形状記憶合金LABO」第二弾の発売記念として実施されました。

「形状記憶合金LABO」は,形状記憶合金の温めると記憶した形に戻るという特性を生かし,形状記憶合金のバネを通電により伸び縮みさせることによって,自分の好きなキャラクターがぴょんぴょんはねる面白い動きをする仕掛けを作ることができるキットです。第二弾は岡田ひとみさんがキットのデザインを手掛けた「ねんドル岡田ひとみの『おどるパンケーキ』」となりました。岡田ひとみさんは,なんと今回のイベントに講師として来学してくださいました。

説明する岡田ひとみさん 説明する岡田ひとみさん

イベントは午前と午後の2回実施されましたが,新聞でイベントが告知されるとすぐに満席になってしまったとのことで,あわせて135人が参加しました。

最初は岡田ひとみさんが講師となり,キット内にもレシピがある粘土の「パンケーキ」の作り方を説明しました。色ムラがないように粘土をこね,丸く整形したものを2段重ねます。色つけの際にウェットティッシュを使ったり,ガラス用絵具を使ったりと「おねんどお姉さん」ならではのテクニックを優しく教えてもらいながら,参加者は本当に可愛らしくて美味しそうな粘土のパンケーキを作り上げました。

説明する吉見製作所の坂さん 説明する吉見製作所の坂さん

パンケーキの次はキットの本体の制作です。北村教授の形状記憶合金の解説の後,吉見製作所の坂春菜さんが,作り方を解説しました。磁石をはったり,電線をまきつけたりと難しそうな工程もありましたが,坂さんの解説や用意していただいた動画に従って,参加者は集中して作業を進めました。組みあがったキットのスイッチをいれ,おもりがぴょんぴょんとジャンプを繰り返し始めると「すごい!」「面白い!」とあちこちで笑顔がこぼれました。

制作する参加者制作する参加者

制作する参加者

粘土が乾くまでの時間が必要だったため,作ったパンケーキをキットにセットするのは自宅でとなりましたが,多くの方が楽しんでくださったと思います。参加者は最後に岡田ひとみさんと記念写真をとって帰途につきました。

岡田ひとみさんはこれまでもさまざまなデザインの監修をされていますが,今回のように科学キットとのコラボレーションは珍しいとのこと。「粘土をきっかけにさまざまなことにチャレンジしてほしいので,今回のようなコラボはうれしいです」と話してくださいました。また,吉見製作所でも今後も大小さまざまな科学教室を行っていきたいということです。参加者が今回のイベントをきっかけに粘土や形状記憶合金,そしてものづくりへの興味を深められましたら幸いです。

(広報・地域連携課 副課長 古田紀子)

高校生の為の受験生応援ページ

このページを印刷する