![Aichi University of Education](/imgs/kasou/img_maintitle_wide.jpg)
ここから訪問者別メニューです。
ここで訪問者別メニュー終わりです。
ここからグローバルメニューです。
ここでグローバルメニュー終わりです。
ここからコンテンツです。
2020年06月29日
看板を掲げる野田学長と後藤理事
愛知教育大学 本部棟1Fに男女共同参画推進オフィス「きっずスクエア」が完成し,6月24日(水)に看板上掲式を行いました。この部屋は,土日の大学行事の際の職員の子の託児や,研究者の子連れ出勤での利用を想定して作られたもので,子どもが遊ぶためのスペースや絵本架,冷蔵庫やシンク,打ち合わせができるテーブルなどが備え付けられており,近日中に授乳スペースも整備される予定です。
上掲式では,職員が見守る中,野田敦敬学長と男女共同参画委員会委員長でもある後藤博明理事・副学長・事務局長が,「きっずスクエア」の看板を掲げました。後藤理事からは「授乳スペースはこれからですが,積極的に使ってください」,野田学長からは「見違えるように温かみのある部屋になりました」と言葉がありました。
上掲式の後は内覧会が行われ,教員や事務職員が,かわいいキャラクターがプリントされた壁紙やぶつかっても痛くないようにおかれたクッションマットなど細部に配慮した室内を内覧しました。教員からは「ありがたいです。安全性にも気を配られていますね」との感想も聞かれました。
内覧を行う教員・事務職員
自身も2人の子どもを持つ担当の職員は「立派な部屋ができました。たくさんの人に利用してもらいたいです」と話しています。
(広報課 副課長 古田紀子)
ここでコンテンツ終わりです。