Aichi University of Education

HOME > News & Topics > 2023年一覧 > 2023年01月掲載分 > 2022年11月20日 「保護者懇談会2022」、「第7回愛知教育大学ホームカミングデー」を同日開催しました。

2022年11月20日 「保護者懇談会2022」、「第7回愛知教育大学ホームカミングデー」を同日開催しました。

2023年01月05日

11月20日(日)に「保護者懇談会2022」および「第7回愛知教育大学ホームカミングデー」を同日開催しました。

保護者懇談会は、本学に在籍する学生の保護者向けに毎年開催している懇談会で、今年度は約400人の保護者の方々が参加しました。

学生による就職活動体験談をはじめ、教員との個別面談のほか、教務や就職担当職員などに質問できる質問コーナー、クラブ・サークル団体であるオカリナサークル、混声合唱団、管弦楽団による公演が行われ、第一共通棟ではAUEパートナーシップ団体(PS団体)の活動報告が実施されました。また、附属図書館では自由見学およびツアーの実施、自然科学棟では3D宇宙シアターの上映や屋上に設置された天文台の見学が行われ、来場した保護者が楽しむ様子がうかがえました。

質問コーナーの様子質問コーナーの様子

クラブ・サークル団体による公演クラブ・サークル団体による公演

ホームカミングデーは、本学の卒業生等が一堂に会し、親睦を深め、本学の現在について情報共有することを目的に開催されるイベントです。新型コロナウイルス感染症対策の徹底のため、例年実施していた「学食体験」「図書館ガイドツアー」「懇親会」は行わず、講堂での「全体説明会」と教科ごとに交流を行う「学びの交流会」を実施しました。当日は卒業生、在学生、本学元教職員、本学教職員など、921人の参加がありました。

講演をする野田敦敬学長講演をする野田敦敬学長

保護者懇談会およびホームカミングデーが合同で開催した「全体説明会」は、講堂において実施され、312人が参加しました。最初に野田敦敬学長による講演があり、令和3年3月に策定した『未来共創プラン』についての説明、最近の本学の取り組みおよび本学学生の活躍の紹介ならびに本学の財務状況等の報告がありました。その後、本学の沿革と令和5年に創基150周年を迎えることが述べられ、来年度実施する記念式典の内容とロゴの紹介が行われました。記念式典の成功に向けての支援と協力について依頼があり、講演は終了しました。続いて、担当副学長、学長補佐による授業、留学、学生生活および就職に関する大学全体の説明が行われました。最後は2人の学生による就職活動体験談で締めくくられ、会場は温かい拍手に包まれました。

学びの交流会の様子学びの交流会の様子

全体説明会後、ホームカミングデーの企画として、在学生と卒業生が共に学び交流する「学びの交流会」が実施されました。大学教員が中心となり、17講座が教科研究会や交流会等を開催し、オンラインでの参加も含め、609人が参加しました。卒業生からは、「教職の魅力を共有できるよい機会だった」「たくさんの立場の方からお話を伺うことができたため、職場に還元ができる」という意見があり、在学生からは、「現場の先生の本音を自分の耳で聞くことができ、将来に対する不安が大きく悩んでいたが、少し前向きになれた」という意見も聞かれ、非常に有意義な交流の場となりました。

当日の学内の様子当日の学内の様子

当日は、「第2回あつまれ!子どもキャンパスin愛知教育大学」も開催していたこともあり、学内は大変賑わい、地域の方々、卒業生、保護者の皆様に、本学の歴史と現在を知っていただくことができた、充実した一日となりました。

(総務課 総務係 前田祥子)

高校生の為の受験生応援ページ

このページを印刷する