ここからコンテンツです。
2025年3月29日 未来共創プラン戦略1「子どもキャンパスプロジェクト」で「あつまれ! 子どもキャンパスin刈谷ハイウェイオアシス」を刈谷ハイウェイオアシス株式会社と共催
2025年04月11日
3月29日(土)、「あつまれ! 子どもキャンパスin刈谷ハイウェイオアシス」を刈谷ハイウェイオアシス株式会社と共催しました。
大学およびその周辺地域で実践的な教育プログラムを提供することを目的とする愛知教育大学未来共創プラン戦略1「子どもキャンパスプロジェクト」の取り組みとして、学外で初めての実施となりました。
当日は春らしい暖かな空気に包まれて、ピンク色に芽吹いたサクラの花びらが映える景色の中、教職員および学生が企画した11個のプログラムと、「愛教ちゃん」と「エディ」のキャラクター撮影会を実施しました。
今回は、これまで学内で実施してきた「あつまれ! 子どもキャンパス」とは異なり、当日気軽にお立ち寄りいただけるよう予約不要としたため、学生たちはプログラムへの参加者の呼び込みや受付などの運営にもあたりました。
また、地元の子どもたちだけでなく、高速道路を利用中の親子連れもハイウェイオアシスでの休憩のついでに来場し、子どもたちの元気いっぱいな声が会場に響いていました。
1)不思議なマジックにくぎ付け!
2)キレキレダンスがカッコいい!
3)も、ものすごいケムリが!!
4)すてきな音色にうっとり...
5)美しい歌声を楽しむ野田学長
6)竹の王様を倒すぞ!えいっ!
7)木星が見えたー!
8)透明の玉と水を瓶に入れると?
9)学生の読み聞かせに夢中♪
10)走り抜けるぞ~!
11)モルックって楽しいねえ。
愛教ちゃんたちも大人気!
当プロジェクトは、 「子どもと共に、学生と共に、社会と共に、附属学校園と共に、未来の教育を創ります。」というビジョンを実現するため、「遊び」・「学べる」実践プログラムをこれからも提供します。
(企画課 未来共創推進室 未来共創推進係 稲垣匡人)
ここでコンテンツ終わりです。