2025年4月27日 「第56回子どもまつり」を開催しました。

2025年05月16日

4月27日 (日)本学にて「第56回子どもまつり」を開催しました。 当日は天気にも恵まれ、多くの子どもたちが参加しました。本学の1年生や附属高校生の運営参加もあり、子どもたちと一緒に会場を回る姿が見られました。参加した子どもたちは「めざせ!オリンピアン」、「ミニうんどうかい」など各教室のテーマに沿って元気いっぱいに体を動かしたり、ふらっとるーむの「ワニワニパニック」で学生と遊んだりしていました。

どのワニが出てくるかな? どのワニが出てくるかな?

ボールを投げてビンゴを作ろう! ボールを投げてビンゴを作ろう!

また、子どもまつりに企画を持ち込んでくださったクラブサークル団体さんもありました。子どもたちは普段できないような経験をしたり、工作をしたりして、楽しんでいる様子でした。参加してくださった団体さんには、この場をお借りして感謝申し上げます。

レクリエーションクラブの企画<br>「みんなであそぼう!」 レクリエーションクラブの企画
「みんなであそぼう!」

よみっこの企画<br>「春の読み聞かせ会」 よみっこの企画
「春の読み聞かせ会」

そして、当イベントの最後に行われる「お持ち帰り」では、子どもたちが開始10分前からお持ち帰りをしたい飾りの前で待機をしたり、袋いっぱいに飾りを詰めて持ち帰ったりしていました。

外のお持ち帰りの様子外のお持ち帰りの様子

次回は「冬の子どもまつり」を12月14日(日)に行います。こちらも多くの学生に、子どもたちと楽しんでいただければと思います。ぜひご参加ください。

(第56回子どもまつり実行委員会委員長 廣江 洋平)

Page Top