ここからコンテンツです。
2015年6月29日 本学経営協議会学外委員が愛知教育大学において,地方国立大学の予算充実を求める声明について記者会見
- HOME
- News&Topics
- 2015年一覧
- 2015年07月掲載分
- 2015年6月29日 本学経営協議会学外委員が愛知教育大学において,地方国立大学の予算充実を求める声明について記者会見
2015年07月02日
6月29日(月)経営協議会学外委員の松林孝美氏(名古屋鉄道株式会社常任監査役),辻村哲夫氏(共立女子学園常務理事)が,経営協議会学外委員6人の代表として,愛知教育大学において,経営協議会学外委員による「地方国立大学に対する予算充実を求める声明」を,6月22日付けで出したことを説明しました。
声明について説明する経営協議会学外委員の2人
松林委員から「経営協議会委員として1年間,愛教大の現状を確認し,また,人件費の削減や増収方策などにより経営努力をしている中,国からの締め付けは一層厳しくなっており,学外委員からもアピールが必要であると感じた」と声明を発表する経緯等についての説明が行われました。その後「教育は成果が出るまでには時間がかかる,短期的な経済原則で評価するだけでいいのか危惧する」と意見を述べられました。
記者発表の模様
続いて,辻村委員からは「学校現場には学力,不登校,特別支援などいろいろな問題があり,実践的な力を備えた教員の配置が重要であると痛感している。その基幹となるのは,愛教大のような教員養成大学である。声明は,国立大学全体の予算の充実と教員養成の重要性を強調した」との意見が述べられました。
最後に後藤ひとみ学長が,本声明についての感謝の言葉に続き「国立大学協会でも改革に向けてアクションプランを作っており,国立大学全体が同じラインに立って,予算,制度面で国に要請を行っていきたい」と述べました。
(総務課 改革・評価室長 近藤厚子)
-
News&Topics
- 2025年08月掲載分
- 2025年07月掲載分
- 2025年06月掲載分
- 2025年05月掲載分
- 2025年04月掲載分
- 2025年03月掲載分
- 2025年02月掲載分
- 2025年01月掲載分
- 2024年12月掲載分
- 2024年11月掲載分
- 2024年10月掲載分
- 2024年09月掲載分
- 2024年08月掲載分
- 2024年07月掲載分
- 2024年06月掲載分
- 2024年05月掲載分
- 2024年04月掲載分
- 2024年03月掲載分
- 2024年02月掲載分
- 2024年01月掲載分
- 2023年12月掲載分
- 2023年11月掲載分
- 2023年10月掲載分
- 2023年09月掲載分
- 2023年08月掲載分
- 2023年07月掲載分
- 2023年06月掲載分
- 2023年05月掲載分
- 2023年04月掲載分
- 2023年03月掲載分
- 2023年02月掲載分
- 2023年01月掲載分
- 2022年12月掲載分
- 2022年11月掲載分
- 2022年10月掲載分
- 2022年09月掲載分
- 2022年08月掲載分
- 2022年07月掲載分
- 2022年06月掲載分
- 2022年05月掲載分
- 2022年04月掲載分
- 2022年03月掲載分
- 2022年02月掲載分
- 2022年01月掲載分
- 2021年12月掲載分
- 2021年11月掲載分
- 2021年10月掲載分
- 2021年09月掲載分
- 2021年08月掲載分
- 2021年07月掲載分
- 2021年06月掲載分
- 2021年05月掲載分
- 2021年04月掲載分
- 2021年03月掲載分
- 2021年02月掲載分
- 2021年01月掲載分
- 2020年12月掲載分
- 2020年11月掲載分
- 2020年10月掲載分
- 2020年09月掲載分
- 2020年08月掲載分
- 2020年07月掲載分
- 2020年06月掲載分
- 2020年05月掲載分
- 2020年04月掲載分
- 2020年03月掲載分
- 2020年02月掲載分
- 2020年01月掲載分
- 2019年12月掲載分
- 2019年11月掲載分
- 2019年10月掲載分
- 2019年09月掲載分
- 2019年08月掲載分
- 2019年07月掲載分
- 2019年06月掲載分
- 2019年05月掲載分
- 2019年04月掲載分
- 2019年03月掲載分
- 2019年02月掲載分
- 2019年01月掲載分
- 2018年12月掲載分
- 2018年11月掲載分
- 2018年10月掲載分
- 2018年09月掲載分
- 2018年08月掲載分
- 2018年07月掲載分
- 2018年06月掲載分
- 2018年05月掲載分
- 2018年04月掲載分
- 2018年03月掲載分
- 2018年02月掲載分
- 2018年01月掲載分
- 2017年12月掲載分
- 2017年11月掲載分
- 2017年10月掲載分
- 2017年09月掲載分
- 2017年08月掲載分
- 2017年07月掲載分
- 2017年06月掲載分
- 2017年05月掲載分
- 2017年04月掲載分
- 2017年03月掲載分
- 2017年02月掲載分
- 2017年01月掲載分
- 2016年12月掲載分
- 2016年11月掲載分
- 2016年10月掲載分
- 2016年09月掲載分
- 2016年08月掲載分
- 2016年07月掲載分
- 2016年06月掲載分
- 2016年05月掲載分
- 2016年04月掲載分
- 2016年03月掲載分
- 2016年02月掲載分
- 2016年01月掲載分
- 2015年12月掲載分
- 2015年11月掲載分
- 2015年10月掲載分
- 2015年09月掲載分
- 2015年08月掲載分
- 2015年07月掲載分
- 2015年06月掲載分
- 2015年05月掲載分
- 2015年04月掲載分
- 2015年03月掲載分
- 2015年02月掲載分
- 2015年01月掲載分
- 2014年12月掲載分
- 2014年11月掲載分
- 2014年10月掲載分
- 2014年09月掲載分
- 2014年08月掲載分
- 2014年07月掲載分
- 2014年06月掲載分
- 2014年05月掲載分
- 2014年04月掲載分
- 2014年03月掲載分
ここでコンテンツ終わりです。