ここからコンテンツです。
2017年3月2日 平成28年度環境ミーティングを開催
- HOME
- News&Topics
- 2017年一覧
- 2017年03月掲載分
- 2017年3月2日 平成28年度環境ミーティングを開催
2017年03月15日
環境ミーティング会場の様子
発言する生協学生委員環境チームの学生
3月2日(木)の昼休みに,愛知教育大学の環境について考える「平成28年度環境ミーティング」を教育未来館1階103会議室で開催し,環境に関する活動を行う学生,教職員および生協職員を中心に,22人が参加しました。
開会に先立ち,危機管理室長の上口孝之理事(総務・財務担当)・副学長・事務局長からあいさつがあり,続いて参加者からそれぞれの活動について,放置自転車の有効活用として始まった「エコ・キャンパスライド・システム」,附属図書館で植物の種を貸し出す「種プロジェクト」,大学構内に花を植える「花プロジェクト」,放置された傘を貸し出す「傘プロジェクト」,ラグビー部の「清掃活動」,生協学生委員環境チームの「ミンミリパックの回収」,大学生協の「レジ袋削減に関する取り組み」などの活動報告がありました。
これらの報告の後,種プロジェクトについて,「植物の種をどのように育てれば良いのか分からない学生がいる。育て方が分かるような掲示物を作成すれば,利用者増加に繋がるのではないか」,また,ラグビー部の清掃活動に対しては,「自分が残したごみを清掃する人たちがいるということを学生に伝えることで,ごみを残していく学生を減らすことができるのではないか」など,さまざまな視点から活発な意見交換が行われました。
最後に,危機管理室専任担当教員の榊原洋子准教授から「環境ミーティングのようにさまざまな活動をする人たちが集まり,自由に意見を交換する機会を設けることで,良いアイデアが生まれると思う。今回も非常に有益な意見交換だった」と総括を述べ,平成28年度環境ミーティングを終了しました。
(総務課 危機管理担当 田中大貴)
-
News&Topics
- 2025年08月掲載分
- 2025年07月掲載分
- 2025年06月掲載分
- 2025年05月掲載分
- 2025年04月掲載分
- 2025年03月掲載分
- 2025年02月掲載分
- 2025年01月掲載分
- 2024年12月掲載分
- 2024年11月掲載分
- 2024年10月掲載分
- 2024年09月掲載分
- 2024年08月掲載分
- 2024年07月掲載分
- 2024年06月掲載分
- 2024年05月掲載分
- 2024年04月掲載分
- 2024年03月掲載分
- 2024年02月掲載分
- 2024年01月掲載分
- 2023年12月掲載分
- 2023年11月掲載分
- 2023年10月掲載分
- 2023年09月掲載分
- 2023年08月掲載分
- 2023年07月掲載分
- 2023年06月掲載分
- 2023年05月掲載分
- 2023年04月掲載分
- 2023年03月掲載分
- 2023年02月掲載分
- 2023年01月掲載分
- 2022年12月掲載分
- 2022年11月掲載分
- 2022年10月掲載分
- 2022年09月掲載分
- 2022年08月掲載分
- 2022年07月掲載分
- 2022年06月掲載分
- 2022年05月掲載分
- 2022年04月掲載分
- 2022年03月掲載分
- 2022年02月掲載分
- 2022年01月掲載分
- 2021年12月掲載分
- 2021年11月掲載分
- 2021年10月掲載分
- 2021年09月掲載分
- 2021年08月掲載分
- 2021年07月掲載分
- 2021年06月掲載分
- 2021年05月掲載分
- 2021年04月掲載分
- 2021年03月掲載分
- 2021年02月掲載分
- 2021年01月掲載分
- 2020年12月掲載分
- 2020年11月掲載分
- 2020年10月掲載分
- 2020年09月掲載分
- 2020年08月掲載分
- 2020年07月掲載分
- 2020年06月掲載分
- 2020年05月掲載分
- 2020年04月掲載分
- 2020年03月掲載分
- 2020年02月掲載分
- 2020年01月掲載分
- 2019年12月掲載分
- 2019年11月掲載分
- 2019年10月掲載分
- 2019年09月掲載分
- 2019年08月掲載分
- 2019年07月掲載分
- 2019年06月掲載分
- 2019年05月掲載分
- 2019年04月掲載分
- 2019年03月掲載分
- 2019年02月掲載分
- 2019年01月掲載分
- 2018年12月掲載分
- 2018年11月掲載分
- 2018年10月掲載分
- 2018年09月掲載分
- 2018年08月掲載分
- 2018年07月掲載分
- 2018年06月掲載分
- 2018年05月掲載分
- 2018年04月掲載分
- 2018年03月掲載分
- 2018年02月掲載分
- 2018年01月掲載分
- 2017年12月掲載分
- 2017年11月掲載分
- 2017年10月掲載分
- 2017年09月掲載分
- 2017年08月掲載分
- 2017年07月掲載分
- 2017年06月掲載分
- 2017年05月掲載分
- 2017年04月掲載分
- 2017年03月掲載分
- 2017年02月掲載分
- 2017年01月掲載分
- 2016年12月掲載分
- 2016年11月掲載分
- 2016年10月掲載分
- 2016年09月掲載分
- 2016年08月掲載分
- 2016年07月掲載分
- 2016年06月掲載分
- 2016年05月掲載分
- 2016年04月掲載分
- 2016年03月掲載分
- 2016年02月掲載分
- 2016年01月掲載分
- 2015年12月掲載分
- 2015年11月掲載分
- 2015年10月掲載分
- 2015年09月掲載分
- 2015年08月掲載分
- 2015年07月掲載分
- 2015年06月掲載分
- 2015年05月掲載分
- 2015年04月掲載分
- 2015年03月掲載分
- 2015年02月掲載分
- 2015年01月掲載分
- 2014年12月掲載分
- 2014年11月掲載分
- 2014年10月掲載分
- 2014年09月掲載分
- 2014年08月掲載分
- 2014年07月掲載分
- 2014年06月掲載分
- 2014年05月掲載分
- 2014年04月掲載分
- 2014年03月掲載分
ここでコンテンツ終わりです。