ここからコンテンツです。
2017年11月30日 東三河5市教育委員会と連携推進協議会を開催
- HOME
- News&Topics
- 2017年一覧
- 2017年12月掲載分
- 2017年11月30日 東三河5市教育委員会と連携推進協議会を開催
2017年12月13日
連携推進協議会の様子
11月30日(水)10時30分から,豊橋市役所12階教育委員会室において,東三河5市教育委員会との連携推進協議会を開催しました。
今回で3回目となる協議会は,協定に基づく共同開催事業のうち,次年度に行われる教育委員会との連携公開講座の企画内容等を決めること,および個別支援事業として,連携する各市教育委員会が抱えている問題や課題等を解決に向けて協議することを目的に開催されました。
挨拶をする西淵連携担当理事
本学からは,西淵茂男連携担当理事をはじめ,早瀬和利地域連携センター長や担当教員2人に加え,白井正康地域連携アドバイザーの計5人,連携各市教育委員会からは,各市学校教育課長5人に加え,豊川市教育委員会髙本教育長も参加し,合計11人の委員で協議が行われました。
議事に先立ち,西淵理事から「学生の養成に関し,学校現場でいろいろご協力いただいたことに対してお礼申し上げたい。現職教員の学び直し等は教員養成系大学の役割であり,本学では,専門性を高めるための,教職大学院を中心とした高度化が課題の一つである。そのための教員研修をはじめ,東三河5市教育委員会との連携充実についても,いろいろなご意見をいただきたい」とあいさつがありました。
協議会では,西淵理事が議長となって,今年度に行われた共同開催事業(スクールリーダー研修)の報告に加え,来年度の共同開催事業の内容等の協議が行われました。また,学校サポート活動の実施状況や,教育委員会との新たな相互連携協定の締結状況が報告され,各市教育委員会からは,現在抱えている教育課題や新たな連携協力事項等が出て,活発な意見交換が行われました。
(広報・地域連携課 地域連携係長 渡邊伸彦)
-
News&Topics
- 2025年08月掲載分
- 2025年07月掲載分
- 2025年06月掲載分
- 2025年05月掲載分
- 2025年04月掲載分
- 2025年03月掲載分
- 2025年02月掲載分
- 2025年01月掲載分
- 2024年12月掲載分
- 2024年11月掲載分
- 2024年10月掲載分
- 2024年09月掲載分
- 2024年08月掲載分
- 2024年07月掲載分
- 2024年06月掲載分
- 2024年05月掲載分
- 2024年04月掲載分
- 2024年03月掲載分
- 2024年02月掲載分
- 2024年01月掲載分
- 2023年12月掲載分
- 2023年11月掲載分
- 2023年10月掲載分
- 2023年09月掲載分
- 2023年08月掲載分
- 2023年07月掲載分
- 2023年06月掲載分
- 2023年05月掲載分
- 2023年04月掲載分
- 2023年03月掲載分
- 2023年02月掲載分
- 2023年01月掲載分
- 2022年12月掲載分
- 2022年11月掲載分
- 2022年10月掲載分
- 2022年09月掲載分
- 2022年08月掲載分
- 2022年07月掲載分
- 2022年06月掲載分
- 2022年05月掲載分
- 2022年04月掲載分
- 2022年03月掲載分
- 2022年02月掲載分
- 2022年01月掲載分
- 2021年12月掲載分
- 2021年11月掲載分
- 2021年10月掲載分
- 2021年09月掲載分
- 2021年08月掲載分
- 2021年07月掲載分
- 2021年06月掲載分
- 2021年05月掲載分
- 2021年04月掲載分
- 2021年03月掲載分
- 2021年02月掲載分
- 2021年01月掲載分
- 2020年12月掲載分
- 2020年11月掲載分
- 2020年10月掲載分
- 2020年09月掲載分
- 2020年08月掲載分
- 2020年07月掲載分
- 2020年06月掲載分
- 2020年05月掲載分
- 2020年04月掲載分
- 2020年03月掲載分
- 2020年02月掲載分
- 2020年01月掲載分
- 2019年12月掲載分
- 2019年11月掲載分
- 2019年10月掲載分
- 2019年09月掲載分
- 2019年08月掲載分
- 2019年07月掲載分
- 2019年06月掲載分
- 2019年05月掲載分
- 2019年04月掲載分
- 2019年03月掲載分
- 2019年02月掲載分
- 2019年01月掲載分
- 2018年12月掲載分
- 2018年11月掲載分
- 2018年10月掲載分
- 2018年09月掲載分
- 2018年08月掲載分
- 2018年07月掲載分
- 2018年06月掲載分
- 2018年05月掲載分
- 2018年04月掲載分
- 2018年03月掲載分
- 2018年02月掲載分
- 2018年01月掲載分
- 2017年12月掲載分
- 2017年11月掲載分
- 2017年10月掲載分
- 2017年09月掲載分
- 2017年08月掲載分
- 2017年07月掲載分
- 2017年06月掲載分
- 2017年05月掲載分
- 2017年04月掲載分
- 2017年03月掲載分
- 2017年02月掲載分
- 2017年01月掲載分
- 2016年12月掲載分
- 2016年11月掲載分
- 2016年10月掲載分
- 2016年09月掲載分
- 2016年08月掲載分
- 2016年07月掲載分
- 2016年06月掲載分
- 2016年05月掲載分
- 2016年04月掲載分
- 2016年03月掲載分
- 2016年02月掲載分
- 2016年01月掲載分
- 2015年12月掲載分
- 2015年11月掲載分
- 2015年10月掲載分
- 2015年09月掲載分
- 2015年08月掲載分
- 2015年07月掲載分
- 2015年06月掲載分
- 2015年05月掲載分
- 2015年04月掲載分
- 2015年03月掲載分
- 2015年02月掲載分
- 2015年01月掲載分
- 2014年12月掲載分
- 2014年11月掲載分
- 2014年10月掲載分
- 2014年09月掲載分
- 2014年08月掲載分
- 2014年07月掲載分
- 2014年06月掲載分
- 2014年05月掲載分
- 2014年04月掲載分
- 2014年03月掲載分
ここでコンテンツ終わりです。