ここからコンテンツです。
2018年3月13日 「マイナビ進学フェスタ」に参加しました。
- HOME
- News&Topics
- 2018年一覧
- 2018年03月掲載分
- 2018年3月13日 「マイナビ進学フェスタ」に参加しました。
2018年03月29日
講演の様子
3月13日(火)に,ポートメッセなごやで,合同の進学イベントである「マイナビ進学フェスタ」が開催され,本学は講演コーナーと「ミライガクブース」に参加しました。
講演コーナーでは技術教育講座の磯部征尊准教授が「技術教育がエンジニアを育てる!? 工夫できる子を伸ばすとっておきのヒミツ」と題して30分の講義を行いました。参加した高校生に考えさせたり,指名して答えてもらったりするなどインタラクティブで飽きさせない講義でした。講義を通して磯部准教授は「品格の質と量を高めよう」「必要な情報を見極めよう」と高校生にメッセージを送りました。
制作する高校生の様子
また,高校生が研究室・ゼミを体験する「ミライガクブース」では,同じく磯部研究室が「木の不思議を知ろう!木を使ったものづくりを体験しよう!」をテーマに,木を使ったものづくりが体験できるブースを開設しました。開場してすぐは,遠巻きに覗く高校生たちでしたが,数人の学生が体験を始めると,次々と体験希望者が訪れ,終了間際までブースはいっぱいでした。ブースでは磯部准教授や同研究室の学生による指導のもと,高校生たちは木材の性質について体験し,その後,それぞれが選んだ木のおもちゃを作成しました。限られた時間の中,高校生たちはノコギリや金槌を使って,一生懸命作業を行い,できあがり時には皆満足した表情を浮かべました。
ミライガクブースの様子
講演にもミライガクブースにも,多くの高校生に来場いただき,本学の教育・研究の一端を体験してもらうことができました。これを機会に本学への興味・関心を高めてもらえれば幸いです。
(広報・地域連携課 広報・渉外係長 古田紀子)
-
News&Topics
- 2025年08月掲載分
- 2025年07月掲載分
- 2025年06月掲載分
- 2025年05月掲載分
- 2025年04月掲載分
- 2025年03月掲載分
- 2025年02月掲載分
- 2025年01月掲載分
- 2024年12月掲載分
- 2024年11月掲載分
- 2024年10月掲載分
- 2024年09月掲載分
- 2024年08月掲載分
- 2024年07月掲載分
- 2024年06月掲載分
- 2024年05月掲載分
- 2024年04月掲載分
- 2024年03月掲載分
- 2024年02月掲載分
- 2024年01月掲載分
- 2023年12月掲載分
- 2023年11月掲載分
- 2023年10月掲載分
- 2023年09月掲載分
- 2023年08月掲載分
- 2023年07月掲載分
- 2023年06月掲載分
- 2023年05月掲載分
- 2023年04月掲載分
- 2023年03月掲載分
- 2023年02月掲載分
- 2023年01月掲載分
- 2022年12月掲載分
- 2022年11月掲載分
- 2022年10月掲載分
- 2022年09月掲載分
- 2022年08月掲載分
- 2022年07月掲載分
- 2022年06月掲載分
- 2022年05月掲載分
- 2022年04月掲載分
- 2022年03月掲載分
- 2022年02月掲載分
- 2022年01月掲載分
- 2021年12月掲載分
- 2021年11月掲載分
- 2021年10月掲載分
- 2021年09月掲載分
- 2021年08月掲載分
- 2021年07月掲載分
- 2021年06月掲載分
- 2021年05月掲載分
- 2021年04月掲載分
- 2021年03月掲載分
- 2021年02月掲載分
- 2021年01月掲載分
- 2020年12月掲載分
- 2020年11月掲載分
- 2020年10月掲載分
- 2020年09月掲載分
- 2020年08月掲載分
- 2020年07月掲載分
- 2020年06月掲載分
- 2020年05月掲載分
- 2020年04月掲載分
- 2020年03月掲載分
- 2020年02月掲載分
- 2020年01月掲載分
- 2019年12月掲載分
- 2019年11月掲載分
- 2019年10月掲載分
- 2019年09月掲載分
- 2019年08月掲載分
- 2019年07月掲載分
- 2019年06月掲載分
- 2019年05月掲載分
- 2019年04月掲載分
- 2019年03月掲載分
- 2019年02月掲載分
- 2019年01月掲載分
- 2018年12月掲載分
- 2018年11月掲載分
- 2018年10月掲載分
- 2018年09月掲載分
- 2018年08月掲載分
- 2018年07月掲載分
- 2018年06月掲載分
- 2018年05月掲載分
- 2018年04月掲載分
- 2018年03月掲載分
- 2018年02月掲載分
- 2018年01月掲載分
- 2017年12月掲載分
- 2017年11月掲載分
- 2017年10月掲載分
- 2017年09月掲載分
- 2017年08月掲載分
- 2017年07月掲載分
- 2017年06月掲載分
- 2017年05月掲載分
- 2017年04月掲載分
- 2017年03月掲載分
- 2017年02月掲載分
- 2017年01月掲載分
- 2016年12月掲載分
- 2016年11月掲載分
- 2016年10月掲載分
- 2016年09月掲載分
- 2016年08月掲載分
- 2016年07月掲載分
- 2016年06月掲載分
- 2016年05月掲載分
- 2016年04月掲載分
- 2016年03月掲載分
- 2016年02月掲載分
- 2016年01月掲載分
- 2015年12月掲載分
- 2015年11月掲載分
- 2015年10月掲載分
- 2015年09月掲載分
- 2015年08月掲載分
- 2015年07月掲載分
- 2015年06月掲載分
- 2015年05月掲載分
- 2015年04月掲載分
- 2015年03月掲載分
- 2015年02月掲載分
- 2015年01月掲載分
- 2014年12月掲載分
- 2014年11月掲載分
- 2014年10月掲載分
- 2014年09月掲載分
- 2014年08月掲載分
- 2014年07月掲載分
- 2014年06月掲載分
- 2014年05月掲載分
- 2014年04月掲載分
- 2014年03月掲載分
ここでコンテンツ終わりです。