ここからコンテンツです。
2024年8月5日 初めて日本語/国際教室担当となった先生方のためのフォローアップ研修会を実施
- HOME
- News&Topics
- 2024年一覧
- 2024年08月掲載分
- 2024年8月5日 初めて日本語/国際教室担当となった先生方のためのフォローアップ研修会を実施
2024年08月22日
8月5日(月)に、日本語教育支援センターが「初めて日本語/国際教室担当となった先生方のためのフォローアップ研修会」を実施しました。この研修会は、4月と5月に実施したオンライン研修会の参加者を対象としたフォローアップの位置付けで企画し、16人の参加がありました。
講師の伊藤敦子先生
1学期に実際の授業を行う中で困ったことや詳しく聞きたいことについての事前質問に、講師の伊藤敦子先生(豊田市西保見小学校)が回答する形で研修が進みました。スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーとの連携、特別支援教育との連携や外国人児童生徒向けのリライト教材作成のポイントなど具体の質問が寄せられ、「他の先生はどうですか」との講師の問い掛けに、参加者が同じように悩んでいますと大きくうなずく姿が印象的でした。
また、日本語教育支援センター菅原雅枝准教授から日本語指導教材や教員向け資料の紹介と伊藤先生から授業の中で使用した教材の紹介を行い、メモを取ったり具体の使用について質問したりするなど熱心に確認をしていました。
最後に参加者間の連携が深まるよう小学校・中学校の学校種に分かれてディスカッションを行いました。
菅原雅枝先生からの教材紹介
学校種に分かれて意見交換
研修後のアンケートでは「1学期このままの授業ではダメだと思ってもどのように改善するか分からなかったので少し答えがみえた」、「教材や本をたくさん紹介してもらって参考になった」、「他市の先生と話す機会があったのもありがたかった」といった感想があり、どの時間も大変有意義な時間になりました。
(地域連携課 地域連携係 係長 松本典江)
-
News&Topics
- 2025年08月掲載分
- 2025年07月掲載分
- 2025年06月掲載分
- 2025年05月掲載分
- 2025年04月掲載分
- 2025年03月掲載分
- 2025年02月掲載分
- 2025年01月掲載分
- 2024年12月掲載分
- 2024年11月掲載分
- 2024年10月掲載分
- 2024年09月掲載分
- 2024年08月掲載分
- 2024年07月掲載分
- 2024年06月掲載分
- 2024年05月掲載分
- 2024年04月掲載分
- 2024年03月掲載分
- 2024年02月掲載分
- 2024年01月掲載分
- 2023年12月掲載分
- 2023年11月掲載分
- 2023年10月掲載分
- 2023年09月掲載分
- 2023年08月掲載分
- 2023年07月掲載分
- 2023年06月掲載分
- 2023年05月掲載分
- 2023年04月掲載分
- 2023年03月掲載分
- 2023年02月掲載分
- 2023年01月掲載分
- 2022年12月掲載分
- 2022年11月掲載分
- 2022年10月掲載分
- 2022年09月掲載分
- 2022年08月掲載分
- 2022年07月掲載分
- 2022年06月掲載分
- 2022年05月掲載分
- 2022年04月掲載分
- 2022年03月掲載分
- 2022年02月掲載分
- 2022年01月掲載分
- 2021年12月掲載分
- 2021年11月掲載分
- 2021年10月掲載分
- 2021年09月掲載分
- 2021年08月掲載分
- 2021年07月掲載分
- 2021年06月掲載分
- 2021年05月掲載分
- 2021年04月掲載分
- 2021年03月掲載分
- 2021年02月掲載分
- 2021年01月掲載分
- 2020年12月掲載分
- 2020年11月掲載分
- 2020年10月掲載分
- 2020年09月掲載分
- 2020年08月掲載分
- 2020年07月掲載分
- 2020年06月掲載分
- 2020年05月掲載分
- 2020年04月掲載分
- 2020年03月掲載分
- 2020年02月掲載分
- 2020年01月掲載分
- 2019年12月掲載分
- 2019年11月掲載分
- 2019年10月掲載分
- 2019年09月掲載分
- 2019年08月掲載分
- 2019年07月掲載分
- 2019年06月掲載分
- 2019年05月掲載分
- 2019年04月掲載分
- 2019年03月掲載分
- 2019年02月掲載分
- 2019年01月掲載分
- 2018年12月掲載分
- 2018年11月掲載分
- 2018年10月掲載分
- 2018年09月掲載分
- 2018年08月掲載分
- 2018年07月掲載分
- 2018年06月掲載分
- 2018年05月掲載分
- 2018年04月掲載分
- 2018年03月掲載分
- 2018年02月掲載分
- 2018年01月掲載分
- 2017年12月掲載分
- 2017年11月掲載分
- 2017年10月掲載分
- 2017年09月掲載分
- 2017年08月掲載分
- 2017年07月掲載分
- 2017年06月掲載分
- 2017年05月掲載分
- 2017年04月掲載分
- 2017年03月掲載分
- 2017年02月掲載分
- 2017年01月掲載分
- 2016年12月掲載分
- 2016年11月掲載分
- 2016年10月掲載分
- 2016年09月掲載分
- 2016年08月掲載分
- 2016年07月掲載分
- 2016年06月掲載分
- 2016年05月掲載分
- 2016年04月掲載分
- 2016年03月掲載分
- 2016年02月掲載分
- 2016年01月掲載分
- 2015年12月掲載分
- 2015年11月掲載分
- 2015年10月掲載分
- 2015年09月掲載分
- 2015年08月掲載分
- 2015年07月掲載分
- 2015年06月掲載分
- 2015年05月掲載分
- 2015年04月掲載分
- 2015年03月掲載分
- 2015年02月掲載分
- 2015年01月掲載分
- 2014年12月掲載分
- 2014年11月掲載分
- 2014年10月掲載分
- 2014年09月掲載分
- 2014年08月掲載分
- 2014年07月掲載分
- 2014年06月掲載分
- 2014年05月掲載分
- 2014年04月掲載分
- 2014年03月掲載分
ここでコンテンツ終わりです。