ここからコンテンツです。
2025年9月12〜15日 ダンス部が「アーティスティック・ムーブメント・イン・トヤマ2025 少人数による創作ダンスコンクール」にて松本千代栄賞(大会最高位)を受賞
- HOME
- News&Topics
- 2025年一覧
- 2025年09月掲載分
- 2025年9月12〜15日 ダンス部が「アーティスティック・ムーブメント・イン・トヤマ2025 少人数による創作ダンスコンクール」にて松本千代栄賞(大会最高位)を受賞
2025年09月19日
9月12日(金)〜16日(月)にかけて富山県高岡市で行われた「アーティスティック・ムーブメント・イン・トヤマ2025 少人数による創作ダンスコンクール」にダンス部3チームが出場し、大学29校51チームが参加したなか、チーム名「 respectM」が、大会最高位となる松本千代栄賞を受賞しました。
今回が14回目の出場となり、昨年度の2位の結果を上回り、創部以来初の最高賞の受賞となりました。受賞作品のタイトルは「『ひ』 いきものたちはみなひとつだった」であり、井上奈々さんの絵本『ひ』から着想を得て創作したものです。生き物たちがつながり合って生きていた世界に突然に火が生まれ、人間と動物とに隔てられていく様子とその境界に向き合い葛藤する人間の姿を表現しました。
【ダンス部 菊地彩乃さんのコメント】
今回、このような素晴らしい賞を受賞できたのは、出場した3チームすべてが作品と仲間と誠実に向き合い、自分たちの可能性を信じて切磋琢磨してきた成果であると感じています。そして何より、どんなときも全力でご指導をしてくださった先生方、多くの方々の支えや応援のおかげであると心から感謝しています。今後もこの賞に恥じぬよう、現状に満足することなく、チームとしてさらなる高みを目指して活動していきたいと思います。受賞した作品は2026年2月21日(土)18時開演、豊明市文化会館で行われます「第13回愛知教育大学ダンス部公演」で再演予定です。ぜひお越しいただけるとうれしいです。
(義務教育専攻・理科専修4年 菊地彩乃)
受賞した作品を踊った出演者
部員全員での記念写真
-
News&Topics
- 2025年09月掲載分
- 2025年08月掲載分
- 2025年07月掲載分
- 2025年06月掲載分
- 2025年05月掲載分
- 2025年04月掲載分
- 2025年03月掲載分
- 2025年02月掲載分
- 2025年01月掲載分
- 2024年12月掲載分
- 2024年11月掲載分
- 2024年10月掲載分
- 2024年09月掲載分
- 2024年08月掲載分
- 2024年07月掲載分
- 2024年06月掲載分
- 2024年05月掲載分
- 2024年04月掲載分
- 2024年03月掲載分
- 2024年02月掲載分
- 2024年01月掲載分
- 2023年12月掲載分
- 2023年11月掲載分
- 2023年10月掲載分
- 2023年09月掲載分
- 2023年08月掲載分
- 2023年07月掲載分
- 2023年06月掲載分
- 2023年05月掲載分
- 2023年04月掲載分
- 2023年03月掲載分
- 2023年02月掲載分
- 2023年01月掲載分
- 2022年12月掲載分
- 2022年11月掲載分
- 2022年10月掲載分
- 2022年09月掲載分
- 2022年08月掲載分
- 2022年07月掲載分
- 2022年06月掲載分
- 2022年05月掲載分
- 2022年04月掲載分
- 2022年03月掲載分
- 2022年02月掲載分
- 2022年01月掲載分
- 2021年12月掲載分
- 2021年11月掲載分
- 2021年10月掲載分
- 2021年09月掲載分
- 2021年08月掲載分
- 2021年07月掲載分
- 2021年06月掲載分
- 2021年05月掲載分
- 2021年04月掲載分
- 2021年03月掲載分
- 2021年02月掲載分
- 2021年01月掲載分
- 2020年12月掲載分
- 2020年11月掲載分
- 2020年10月掲載分
- 2020年09月掲載分
- 2020年08月掲載分
- 2020年07月掲載分
- 2020年06月掲載分
- 2020年05月掲載分
- 2020年04月掲載分
- 2020年03月掲載分
- 2020年02月掲載分
- 2020年01月掲載分
- 2019年12月掲載分
- 2019年11月掲載分
- 2019年10月掲載分
- 2019年09月掲載分
- 2019年08月掲載分
- 2019年07月掲載分
- 2019年06月掲載分
- 2019年05月掲載分
- 2019年04月掲載分
- 2019年03月掲載分
- 2019年02月掲載分
- 2019年01月掲載分
- 2018年12月掲載分
- 2018年11月掲載分
- 2018年10月掲載分
- 2018年09月掲載分
- 2018年08月掲載分
- 2018年07月掲載分
- 2018年06月掲載分
- 2018年05月掲載分
- 2018年04月掲載分
- 2018年03月掲載分
- 2018年02月掲載分
- 2018年01月掲載分
- 2017年12月掲載分
- 2017年11月掲載分
- 2017年10月掲載分
- 2017年09月掲載分
- 2017年08月掲載分
- 2017年07月掲載分
- 2017年06月掲載分
- 2017年05月掲載分
- 2017年04月掲載分
- 2017年03月掲載分
- 2017年02月掲載分
- 2017年01月掲載分
- 2016年12月掲載分
- 2016年11月掲載分
- 2016年10月掲載分
- 2016年09月掲載分
- 2016年08月掲載分
- 2016年07月掲載分
- 2016年06月掲載分
- 2016年05月掲載分
- 2016年04月掲載分
- 2016年03月掲載分
- 2016年02月掲載分
- 2016年01月掲載分
- 2015年12月掲載分
- 2015年11月掲載分
- 2015年10月掲載分
- 2015年09月掲載分
- 2015年08月掲載分
- 2015年07月掲載分
- 2015年06月掲載分
- 2015年05月掲載分
- 2015年04月掲載分
- 2015年03月掲載分
- 2015年02月掲載分
- 2015年01月掲載分
- 2014年12月掲載分
- 2014年11月掲載分
- 2014年10月掲載分
- 2014年09月掲載分
- 2014年08月掲載分
- 2014年07月掲載分
- 2014年06月掲載分
- 2014年05月掲載分
- 2014年04月掲載分
- 2014年03月掲載分
ここでコンテンツ終わりです。