
ここから訪問者別メニューです。
ここで訪問者別メニュー終わりです。
ここからグローバルメニューです。
ここでグローバルメニュー終わりです。
ここからコンテンツです。
新型コロナウイルス感染の疑い等がある場合は,次の行動のフローに基づき,大学に連絡してください。
上記の場合,速やかに学生支援課まで報告してください。
担当 | 学生支援課 |
---|---|
報告フォーム | 愛知教育大学新型コロナウィルスに係る感染報告フォーム(外部サイト) |
電話 | 0566-26-2173 |
学生の皆さんは,学務ネットを使って各授業科目のシラバスを確認するなどして,各授業科目の実施方法(遠隔授業で使用するURL(まなびネット(外部サイト),それ以外の場合はシラバス参照),教材の提供方法,課題の提出方法等)をあらかじめ確認して学修を進めてください。
部活動・サークル活動については,本学の『課外活動指針』* に基づき「レベル1」とします。
感染対策を強化,徹底しています。個々の部活動にも厳重な対策を指導して活動を許可しています。
担当 | 学生支援課 課外教育係 |
---|---|
電話 | 0566-26-2177 |
kagai@ ※@の後に「m.auecc.aichi-edu.ac.jp」を補完してください。 |
コロナ禍での学生の皆さんの心配事や不明な点などは,遠慮なく以下に問合せ及び相談してください。
内容 | 担当 | 電話・E-mail |
---|---|---|
遠隔授業,対面授業など 授業全般 |
教務企画課 | teaching_online@ ※@の後に「m.auecc.aichi-edu.ac.jp」を補完してください。 |
課題などの履修相談 | ||
心の悩みなどの健康相談 | 健康支援センター | 0566-26-2193 |
上記以外の様々な相談 | なんでも相談コーナー | 0566-26-2677 gakusei@ ※@の後に「m.auecc.aichi-edu.ac.jp」を補完してください。 |
※詳しくは学生サポート体制(相談窓口)をご覧ください。
営業日時については愛知教育大学生協の営業についてのご案内をご覧ください。
以下の感染予防対策を行ってください。
なお,マスク着用については,気温・湿度が高い日においては,熱中症対応を優先してください。
学外においては,各地方自治体等から発出される感染防止対策に従って責任を持って行動するようにしてください。
担当 | 総務課 危機管理係 |
---|---|
電話 | 0566-26-2518 |
kikikanri@ ※@の後に「m.auecc.aichi-edu.ac.jp」を補完してください。 |
カテゴリ:ニュース|掲載日:2023年04月03日
ここでコンテンツ終わりです。