2025年10月29日 令和7年度第2回スクールリーダー研修会を開催しました。

2025年11月05日

sdgs17

10月29日(水)、ウインクあいちにて、愛知教育大学教職キャリアセンター教員研修部門が主催する令和7年度第2回スクールリーダー研修会が開催されました。本研修会では、静岡文化芸術大学 倉本哲男教授より「カリキュラム・マネジメント―リーダーシップ論を中心に―」、日進市立日進西中学校 河村敏文教諭と本学教育学部 磯部征尊准教授より「『個別最適化』を意識した主体的に学び続ける教師集団づくり~「自己調整シート」を活用した教員研修を通して~」、静岡大学教育学部 島田桂吾准教授より「学校安全のリーガルマインド」という演題でご講演いただきました。倉本教授のご講演では、カリキュラム・マネジメントは新しい理論ではなく、先生たちが実践していることのフレームワークであるとご指摘いただきました。河村教諭と磯部准教授のご講演では、自己調整シートを活用した管理職と教員の対話や、教員研修の可能性についてご示唆いただきました。島田准教授のご講演では、学校で起きた事故について、安全配慮義務の観点から解説いただきました。受講者からは「管理職として客観的に振り返ることができてよい機会になった」という感想が寄せられました。

(教職キャリアセンター教員研修部門 黒川雅幸)

静岡文化芸術大学文化政策学部 倉本 哲男 教授(本学教職大学院学校マネジメントコース非常勤講師) 静岡文化芸術大学文化政策学部
倉本 哲男 教授
(本学教職大学院学校マネジメントコース非常勤講師)

静岡大学教育学部 島田 桂吾 准教授(本学教職大学院学校マネジメントコース非常勤講師) 静岡大学教育学部
島田 桂吾 准教授
(本学教職大学院学校マネジメントコース非常勤講師)

日進市立日進西中学校河村 敏文 教諭 日進市立日進西中学校
河村 敏文教諭
 

愛知教育大学教育学部磯部 征尊 准教授 愛知教育大学教育学部
磯部 征尊 准教授
(教職キャリアセンター教員研修部門代表)

グループワークの様子その1 グループワークの様子その1

グループワークの様子その2 グループワークの様子その2

質疑応答の様子その1 質疑応答の様子その1

質疑応答の様子その2 質疑応答の様子その2

Page Top